6.8. Telemetry(ceilometer)のアップグレード
以下の手順では、全コントローラーノード上で Telemetry サービスのパッケージを同時にアップグレードします。
このコンポーネントには、7章直接以外の環境用の追加の手順 に記載の追加のアップグレード手順があります。これらの追加の手順は、手動環境向けにオプションですが、現在の OpenStack Platform の推奨事項に合わせるのに役立ちます。
Pacemaker のすべての Telemetry リソースを停止します。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow -
pcs statusの出力で、上記のサービスの実行が停止しているのを待ちます。 関連するパッケージをアップグレードします。
yum upgrade '*ceilometer*' '*aodh*' '*gnocchi*'
# yum upgrade '*ceilometer*' '*aodh*' '*gnocchi*'Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow systemdを、更新されたユニットファイルに対応するよう再読み込みします。systemctl daemon-reload
# systemctl daemon-reloadCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 以下のコマンドを使用して Telemetry データベーススキーマを更新します。
ceilometer-dbsync aodh-dbsync gnocchi-upgrade
# ceilometer-dbsync # aodh-dbsync # gnocchi-upgradeCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow Pacemaker を使用して Telemetry サービスをクリーンアップします。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow Pacemaker のすべての Telemetry リソースを再起動します。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow -
pcs statusの出力で、上記のリソースが実行中であることを示すまで待ちます。
以前のバージョンの Telemetry サービスのバージョンでは、非推奨となった rpc_backend パラメーターの値を使用していました。/etc/ceilometer/ceilometer.conf ファイルの rpc_backend パラメーターが以下に設定されていることを確認します。
rpc_backend=rabbit
rpc_backend=rabbit