検索

第5章 クラスターでの GFS2 ファイルシステムの設定

download PDF
以下に、GFS2 ファイルシステムを含む Pacemaker クラスターの設定に必要な手順の概要を示します。
すべてのノードでのクラスターソフトウェアのインストールと起動が完了した後でクラスターを作成します。クラスターにはフェンスを設定する必要があります。Pacemaker クラスターの作成とクラスターのフェンシングの設定は、High Availability Add-On の管理Creating a Red Hat High-Availability Cluster with Pacemakerを参照してください。その後は、以下の手順を実行します。
  1. クラスターのすべてのノードで、Resilient Storage チャンネルから lvm2-clustergfs2-utils パッケージをインストールします。
    # yum install lvm2-cluster gfs2-utils
  2. グローバル Pacemaker パラメーター no_quorum_policyfreeze に設定します。
    注記
    デフォルトでは、no-quorum-policy の値は stop に設定されます。クォーラムが失われると、残りのパーティションのリソースがすべてすぐに停止します。通常、このデフォルト設定は最も安全なオプションで最適なおプションですが、ほとんどのリソースとは異なり、GFS2 が機能するにはクォーラムが必要です。クォーラムが失われると、GFS2 マウントを使用したアプリケーション、GFS2 マウント自体の両方が正しく停止できません。クォーラムなしでこれらのリソースを停止しようとすると失敗し、最終的にクォーラムが失われるたびにクラスター全体がフェンスされます。
    この状況に対処するには、GFS2 の使用時の no-quorum-policyfreeze に設定します。この設定では、クォーラムが失われると、クォーラムが回復するまで残りのパーティションは何もしません。
    # pcs property set no-quorum-policy=freeze
  3. dlm リソースをセットアップします。これは、clvmd および GFS2 に必要な依存関係です。
    # pcs resource create dlm ocf:pacemaker:controld op monitor interval=30s on-fail=fence clone interleave=true ordered=true
  4. クラスター化ロックを有効にするために、クラスターの各ノードで以下のコマンドを実行します。このコマンドを実行すると、/etc/lvm/lvm.conf ファイルの locking_type パラメーターが 3 に設定されます。
    # /sbin/lvmconf --enable-cluster
  5. clvmd をクラスターリソースとしてセットアップします。
    # pcs resource create clvmd ocf:heartbeat:clvm op monitor interval=30s on-fail=fence clone interleave=true ordered=true
    clvmdcmirrord は、ocf:heartbeat:clvm リソースエージェントを使用して Pacemaker で起動と管理を行うことに注意してください。また、systemd で起動中には、起動する必要はありません。さらに、起動手順の一部として ocf:odbc:clvm リソース エージェントでは、/etc/lvm/lvm.conf ファイルの locking_type パラメーターを 3 に設定し、lvmetad デーモンを無効にします。
  6. clvmd および dlm の依存関係をセットアップし、順番に起動します。clvmddlm の後に起動し、dlm と同じノードで実行する必要があります。
    # pcs constraint order start dlm-clone then clvmd-clone
    # pcs constraint colocation add clvmd-clone with dlm-clone
  7. クラスター化論理ボリュームを作成します。
    # pvcreate /dev/vdb
    # vgcreate -Ay -cy sasbin_vg /dev/vdb
    # lvcreate -L5G -n sasbin_lv sasbin_vg
    警告
    CLVM を使用して共有ストレージ上にボリュームグループを作成する際には、クラスター内のすべてのノードが、ボリュームグループを設定する物理ボリュームに確実にアクセスできるようにする必要があります。ストレージにアクセスできるノードとできないノードが混在する、非対称型のクラスター設定はサポートされていません。
    複数のノードにわたるボリュームを同時に有効にできるようにするために、CLVMD を使用してボリュームグループを管理する場合は、そのボリュームグループでクラスター化フラグを有効している必要があります。このフラグにより、CLVMD は管理する必要のあるボリュームを識別できるようになり、CLVMD が LVM メタデータの連続性を維持することができるようになります。この設定を行わないと、Red Hat サポート対象外の環境となり、ストレージが破損したり、データが失われたりすることがあります。
  8. GFS2 ファイルシステムで論理ボリュームをフォーマットします。ファイルシステムをマウントするノードごとに、ジャーナルが 1 つ必要になります。クラスター内の各ノードに十分なジャーナルを作成してください。
    # mkfs.gfs2 -j2 -p lock_dlm -t rhel7-demo:sasbin /dev/sasbin_vg/sasbin_lv
    警告
    GFS2 ファイルシステムを作成する場合は、-t LockTableName オプションに対して正しい値を指定することが重要です。適切な形式は、ClusterName:FSName です。正しい値を指定しないと、ファイルシステムをマウントできなくなります。また、ファイルシステムの名前は固有である必要があります。mkfs.gfs2 コマンドのオプションの説明は、「GFS2 ファイルシステムの作成」 を参照してください。
  9. clusterfs リソースを設定します。
    このファイルシステムは Pacemaker のクラスターリソースとして管理されるため、 /etc/fstab ファイルには追加しないでください。マウントオプションは、options=options を使用してリソース設定の一部として指定できます。すべての設定オプションを確認する場合は、pcs resource describe Filesystem コマンドを実行します。
    このクラスターリソースの作成コマンドは、noatime マウントオプションを指定します。これは、アプリケーションが許可する GFS2 ファイルシステムで推奨されます。
    この例では、ファイルシステムの名前はマウントポイントと同じです。これは必須ではありませんが、ファイルシステムに問題が発生した場合のトラブルシューティングに役立つように、ファイルシステム名を実際の使用またはマウントポイントに関連付けることが推奨されます。
    # # pcs resource create clusterfs Filesystem device="/dev/sasbin_vg/sasbin_lv" directory="/usr/local/sasbin" fstype="gfs2" options="noatime" op monitor interval=10s on-fail=fence clone interleave=true
  10. GFS2 と clvmd の依存関係をセットアップし、順番に起動します。GFS2 は clvmd の後に起動し、clvmd と同じノードで実行する必要があります。
    # pcs constraint order start clvmd-clone then clusterfs-clone
    # pcs constraint colocation add clusterfs-clone with clvmd-clone
  11. 予想どおり GFS2 がマウントされていることを確認します。
    # mount |grep sas
    /dev/mapper/sasbin_vg-sasbin_lv on /usr/local/sasbin type gfs2 (rw,noatime,seclabel)
    
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.