1.3. GFS2 を設定する前に
GFS2 のインストールと設定を行う前に、以下に挙げる GFS2 ファイルシステムの主要な特性を確認します。
- GFS2 ノード
- クラスター内のどのノードで GFS2 ファイルシステムをマウントするかを決定します。
- ファイルシステムの数
- 最初に作成する GFS2 ファイルシステムの数を指定します。(ファイルシステムは後で追加できます。)
- ファイルシステム名
- 各ファイルシステムの一意の名前を決定します。名前は、クラスター内のすべての
lock_dlm
ファイルシステムで固有にする必要があります。各ファイルシステム名は、パラメーター変数の形式にする必要があります。たとえば、本ガイドで例示した手順の中では、mydata1
およびmydata2
というファイルシステム名を使用しています。 - ジャーナル
- GFS2 ファイルシステムのジャーナル数を決定します。GFS2 ファイルシステムをマウントするノード毎に 1 つのジャーナルが必要になります。GFS2 では、後日、追加のサーバーがファイルシステムをマウントする時に、ジャーナルを動的に追加することができます。ジャーナルを GFS2 ファイルシステムに追加する方法は、「GFS2 ファイルシステムへジャーナルの追加」 を参照してください。
- ストレージデバイスとパーティション
- ファイルシステム内に論理ボリュームを作成する際に使用するストレージデバイスとパーティションを決めます (CLVM を使用)。
- 時間プロトコル
- GFS2 ノードのクロックが同期されていることを確認します。Red Hat Enterprise Linux ディストリビューションで提供されている Precision Time Protocol (PTP)、または Network Time Protocol (NTP) ソフトウェア (設定に必要な場合) を使用することが推奨されます。注記不要な inode 時間スタンプの更新を防ぐには、GFS2 ノード内のシステムクロックの時間差が数分以内になるように設定する必要があります。inode のタイムスタンプの更新を不要に行うと、クラスターのパフォーマンスに大きな影響が及びます。
注記
同じディレクトリー内の複数のノードで作成操作および削除操作が同時に多数発行すると、GFS2 でパフォーマンスの問題が発生することがあります。これによりシステムでパフォーマンスの問題が発生する場合は、ノードによるファイルの作成および削除を、可能な限りそのノード固有のディレクトリーに特定する必要があります。
GFS2 ファイルシステムの作成、使用、およびメンテナンスに関するその他の推奨事項は、2章GFS2 の設定および操作における考慮事項 を参照してください。