7.7. OpenStack Networking をインストールしたシステムの検証


OpenStack Networking の使用を開始するには、コンピュートノードにネットワークコンポーネントをデプロイし、初期ネットワークおよびルーターの定義も行う必要がありますが、OpenStack Networking デプロイメントの基本的なサニティーチェックは、以下の手順に記載するステップに従って実行することができます。

手順7.14 OpenStack Networking をインストールしたシステムの検証

  1. すべてのノードで以下を実行します。

    1. 次のコマンドを実行して、Red Hat OpenStack Platform で使用する予定のカスタマイズされた Red Hat Enterprise Linux カーネルを検証します。
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
      # uname --kernel-release
      2.6.32-358.6.2.openstack.el6.x86_64
      返されたカーネルリリースの値に openstack の文字列が含まれていない場合には、カーネルを更新してシステムを再起動します。
    2. インストールされている IP ユーティリティーがネットワーク名前空間をサポートしていることを確認します。
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
      # ip netns
      引数が認識されない、またはサポートされていないというエラーが表示された場合には、yum コマンドでシステムを更新します。
  2. サービスノードで以下を実行します。

    1. neutron-server サービスが稼働中であることを確認します。
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
      # openstack-status | grep neutron-server
      neutron-server:                         active
  3. ネットワークノードで以下を実行します。

    以下のサービスが稼働していることを確認します。
    • DHCP エージェント (neutron-dhcp-agent)
    • L3 エージェント (neutron-l3-agent)
    • 該当する場合はプラグインエージェント (neutron-openvswitch-agent または neutron-linuxbridge-agent)
    • Metadata エージェント (neutron-metadata-agent)
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    # openstack-status | grep SERVICENAME

7.7.1. OpenStack Networking に関する問題のトラブルシューティング

本項では、OpenStack Networking に関する問題のトラブルシューティングに使用可能なコマンドと手順について説明します。
ネットワークデバイスのデバッグ
  • ip a コマンドで、全物理/仮想デバイスを表示します。
  • ovs-vsctl show コマンドで、仮想スイッチ内のインターフェースとブリッジを表示します。
  • ovs-dpctl show コマンドで、スイッチ上のデータパスを表示します。
ネットワークパケットの追跡
  • パケットが通過しない場所を確認します。 Copy to Clipboard Toggle word wrap
    # tcpdump -n -i INTERFACE -e -w FILENAME
    INTERFACE は、確認するネットワークインターフェースの名前に置き換えます。このインターフェース名には、ブリッジまたはホストのイーサネットデバイスの名前を使用することができます。
    -e フラグで、リンクレベルのヘッダーが出力されるようにします (その場合には vlan タグが表示されます)。
    -w フラグはオプションです。出力をファイルに書き込む場合にのみ使用することができます。使用しない場合には、その出力は標準出力 (stdout) に書き込まれます。
    tcpdump に関する詳しい情報は man ページを参照してください。
ネットワーク名前空間のデバッグ
  • ip netns list コマンドで、既知のネットワーク名前空間をすべて一覧表示します。
  • 特定の名前空間内のルーティングテーブルを表示します。 Copy to Clipboard Toggle word wrap
    # ip netns exec NAMESPACE_ID bash
    # route -n
    bash シェルで ip netns exec コマンドを起動し、それ以降に実行するコマンドが ip netns exec コマンドを実行しなくても呼び出されるようにします。
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat, Inc.