6.5. Block Storage サービスの起動
Block Storage の機能を有効にするには、3 つのサービスそれぞれのインスタンスを少なくとも 1 つ起動する必要があります。
- API サービス (
openstack-cinder-api
) - スケジューラーサービス (
openstack-cinder-scheduler
) - ボリュームサービス (
openstack-cinder-volume
)
これらのサービスは、同じシステムに配置する必要はありませんが、同じメッセージブローカーとデータベースを使用して通信するように設定する必要があります。サービスが稼働すると、API がボリュームの受信要求を受け入れ、スケジューラーがそれらの要求を必要に応じて割り当て、ボリュームサービスが処理します。
手順6.9 Block Storage サービスの起動
- API を実行する予定の各サーバーに
root
ユーザーとしてログインして、API サービスを起動して、ブート時に起動するように設定します。systemctl start openstack-cinder-api.service systemctl enable openstack-cinder-api.service
# systemctl start openstack-cinder-api.service # systemctl enable openstack-cinder-api.service
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - スケジューラーを実行する予定の各サーバーに
root
ユーザーとしてログインして、スケジューラーサービスを起動して、ブート時に起動するように設定します。systemctl start openstack-cinder-scheduler.service systemctl enable openstack-cinder-scheduler.service
# systemctl start openstack-cinder-scheduler.service # systemctl enable openstack-cinder-scheduler.service
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - Block Storage のアタッチ先のサーバーに
root
ユーザとしてログインして、Volume サービスを起動して、ブート時に起動するように設定します。systemctl start openstack-cinder-volume.service systemctl enable openstack-cinder-volume.service
# systemctl start openstack-cinder-volume.service # systemctl enable openstack-cinder-volume.service
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow