A.2. dmsetup コマンド
dmsetup
コマンドはデバイスマッパーと通信するためのコマンドラインラッパーです。LVM デバイスに関する全般的なシステム情報については、以下のサブセクションで説明されているように dmsetup
コマンドの info
、ls
、status
、および deps
オプションの使用が役に立ちます。
dmsetup
コマンドのその他のオプションとその機能に関する情報は、 dmsetup
(8) の man ページを参照してください。
A.2.1. dmsetup info コマンド
dmsetup info device
コマンドは デバイスマッパーデバイスに関する要約情報を提供します。デバイス名を指定しないと、その出力は現在設定されているすべてのデバイスマッパーデバイスに関する情報となります。デバイスを 1 つ指定すると、このコマンドはそのデバイスのみについて情報を出力します。
dmsetup info
コマンドは以下のカテゴリーで情報を提供します。
Name
- デバイスの名前です。LVM デバイスは、ハイフンで区切られたボリュームグループ名と論理ボリューム名で表現されます。元の名前のハイフンは 2 つのハイフンに変換されます。標準的な LVM 操作時は、LVM デバイスを直接指定するために、この形式で LVM デバイスの名前を使用することはできず、代わりに代替名の vg/lv を使用する必要があります。
State
- 使用可能なデバイスの状態 (state) は、
SUSPENDED
、ACTIVE
、およびREAD-ONLY
です。dmsetup suspend
コマンドはデバイスをSUSPENDED
の状態にします。デバイスが一時停止 (SUSPENDED) になっている場合、そのデバイスへのすべての I/O 操作は停止します。dmsetup resume
コマンドはそのデバイスの状態をACTIVE
に復元します。 Read Ahead
- 読み取り操作が実行されている間に開かれているファイルを対象にシステムが先読みをするデータブロックの数です。デフォルトでカーネルは適切な値を自動選択します。この値を変更するには、
dmsetup
コマンドの--readahead
オプションを使用します。 Tables present
- このカテゴリーで使用できる状態は
LIVE
とINACTIVE
です。INACTIVE
状態は、テーブルの状態がLIVE
となるようにdmsetup resume
コマンドがデバイス状態をACTIVE
に復元する際に入れ替えられるテーブルがロードされていることを示します。詳細はdmsetup
man ページを参照してください。 Open count
- open reference count はデバイスが開かれた回数を示します。
mount
コマンドはデバイスを開きます。 Event number
- 受信されたイベントの現在の数。
dmsetup wait n
コマンドを発行すると、ユーザーは ’n' 番めのイベントを待つことができ、それが受理されるまでコールをブロックします。 Major, minor
- メジャーとマイナーのデバイス番号
Number of targets
- デバイスを構成するフラグメントの数です。たとえば、3 つのディスクにまたがるリニアデバイスには 3 つのターゲットがあります。ディスクの先頭と終点で構成され、中間を持たないリニアデバイスの場合は 2 つのターゲットになります。
UUID
- デバイスの UUID
以下の例では、
dmsetup info
コマンドの部分的な出力を示しています。
# dmsetup info
Name: testgfsvg-testgfslv1
State: ACTIVE
Read Ahead: 256
Tables present: LIVE
Open count: 0
Event number: 0
Major, minor: 253, 2
Number of targets: 2
UUID: LVM-K528WUGQgPadNXYcFrrf9LnPlUMswgkCkpgPIgYzSvigM7SfeWCypddNSWtNzc2N
...
Name: VolGroup00-LogVol00
State: ACTIVE
Read Ahead: 256
Tables present: LIVE
Open count: 1
Event number: 0
Major, minor: 253, 0
Number of targets: 1
UUID: LVM-tOcS1kqFV9drb0X1Vr8sxeYP0tqcrpdegyqj5lZxe45JMGlmvtqLmbLpBcenh2L3