第7章 テンプレート


7.1. テンプレートについて

テンプレートは仮想マシンのコピーで、これを使用して後続の、同様の仮想マシンの繰り返しの作成を単純化できます。テンプレートには、ソフトウェア、ハードウェアの設定、およびテンプレートのベースとなる仮想マシンにインストールされているソフトウェアがキャプチャーされています。テンプレートのベースとなる仮想マシンは、ソース仮想マシンと呼ばれます。

仮想マシンに基づいてテンプレートを作成すると、仮想マシンのディスクの読み取り専用コピーが作成されます。この読み取り専用ディスクが、新規テンプレートおよびテンプレートをベースに作成されるすべての仮想マシンのベースイメージになります。そのため、テンプレートに基づいて作成された仮想マシンが環境に存在する間は、そのテンプレートは削除できません。

テンプレートをベースに作成された仮想マシンは、元の仮想マシンと同じ NIC タイプとドライバーを使用しますが、別の一意の MAC アドレスが割り当てられます。

仮想マシンは、Compute Templates や、Compute Virtual Machines から直接作成することができます。Compute Templates で、必要なテンプレートを選択し、New VM をクリックします。新規仮想マシンの設定および制御の選択に関する詳細は、仮想マシン General 設定に関する説明 を参照してください。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat