8.8. PostgreSQL のバックアップ


CodeReady Workspaces サーバーは、CodeReady Workspaces の状態に関するデータの永続化に、PostgreSQL データベースを使用します。これには、ユーザーアカウント、ワークスペース、設定についての情報、およびその他の詳細情報が含まれます。

8.8.1. 外部 PostgreSQL の設定

デフォルトで、CodeReady Workspaces Operator は内部 PostgreSQL データベースのデプロイメントを作成して管理します。ただし、CodeReady Workspaces Operator はバックアップやリカバリーなどの完全なライフサイクル機能をサポートしません。

ビジネスクリティカルな設定では、以下のように設定した、外部 PostgreSQL データベースを使用する必要があります。

  • 高可用性 (HA) およびポイントインタイムリカバリー (PITR: Point In Time Recovery)
  • オンプレミスまたは Amazon Relational Database Service(Amazon RDS) などのクラウドサービスの使用

たとえば、Amazon RDS を使用すると、通常の、およびオンデマンドのスナップショットを使用して、回復性のある障害復旧ストラテジーの Multi-Availability Zone 設定で実稼働データベースをデプロイできます。

設定例を以下に示します。

Expand
パラメーター

インスタンスクラス

db.t2.small

vCPU

1

RAM

2 GB

Multi-az

true、2 つのレプリカ

エンジンのバージョン

9.6.11

TLS

enabled

自動化されたバックアップ

有効 (30 日)

外部 PostgreSQL データベースを設定して、その設定済みの外部 PostgreSQL データベースを使用するように CodeReady Workspaces を設定してワークスペースのメタデータおよびユーザー情報を永続化することができます。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat