31.2.3. ハードディスク


CPU や RAM とは異なり、 ハードディスクドライブは情報やデータを保持するのに電源が不要です。 停電が発生すると、 CPU や RAM に格納された情報は損失します。 ハードディスクに格納された情報は維持されますが、 停電時に実行されていた操作の種類によっては情報が破損することがあります。
ディスクドライブは機械式のヘッドを使用してディスクのシリンダーへ情報を読み書きするため、ディスクドライブから情報を読み出し、あるいは格納するのに時間がかかります。 RAM や CPU の記憶領域へは同等の速度でアクセスできますが、 ハードディスク上では情報が格納されているディスクブロックへディスクヘッドを移動する必要があります。
ディスクの非断片化やクリーンアップなどの実行は、 ファイル読み出しやアプリケーション全体のパフォーマンスの向上を促進します。 そのため、 データの読み出しや処理を念頭に置きながらディスクストレージを注意して管理することが重要となります。 また、 できる限り最良のパフォーマンスを得るために、 オペレーティングシステムに対して適切なファイルシステムを特定する必要があります。
主な構造の違いや異なるコンピューターハードウェアで発生する問題を理解すると、 適切なハードウェアパフォーマンスやニーズに合った災害管理戦略の特定が容易になります。
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat