第19章 Virtual Machine Manager を使用したゲストの管理 (virt-manager)
本章では、Virtual Machine Manager (virt-manager) のウィンドウ、ダイアログボックス、およびさまざまな GUI コントロールについて説明します。
virt-manager は、ホストシステムおよびリモートホストシステム上のハイパーバイザーとゲストのグラフィカルビューを提供します。virt-manager は、次のような仮想化管理タスクを実行できます。
- ゲストの定義と作成
- メモリーの割り当て
- 仮想 CPU の割り当て
- 運用パフォーマンスの監視
- ゲストの保存、復元、一時停止、再開、およびシャットダウンと起動
- テキストコンソールやグラフィカルコンソールへのリンク
- ライブマイグレーションおよびオフラインマイグレーション。
重要
使用しているユーザーに気をつける必要があります。あるユーザーでゲスト仮想マシンを作成した場合、別のユーザーでそのユーザーに関する情報を取得することはできません。virt-manager で仮想マシンを作成する場合は、これが特に重要です。デフォルトのユーザーは、特に指定がない限り、この場合は root になります。virsh list --all コマンドを使用して仮想マシンのリストを表示できない場合は、仮想マシンの作成に使用したユーザーとは別のユーザーを使用してコマンドを実行している可能性が最も高いです。
19.1. virt-manager の起動
virt-manager セッションを開始するには、 メニューを開き、 メニューの (virt-manager) を選択します。
virt-manager のメインウィンドウが表示されます。
図19.1 virt-manager の起動

または、以下のコマンドで示すように、ssh を使用して、virt-manager をリモートで起動できます。
# ssh -X host's address [remotehost]# virt-manager
ssh を使用した仮想マシンおよびホストの管理については、「SSH を使用したリモート管理」 を参照してください。