10.13. Identity Management
Windows Server 2008 R2 以前に対応しなくなった
RHEL 8.4 以降では、Identity Management (IdM) は、Windows Server 2008 R2 以前のバージョンを実行している Active Directory ドメインコントローラーとの間で Active Directory への信頼を確立することに対応していません。RHEL IdM との信頼関係を確立する際に、SMB 暗号化が必要になりました。これは、Windows Server 2012 以降でのみ利用可能です。
--agent-uid pkidbuser
オプションを指定して cert-fix
ユーティリティーを使用すると、証明書システムが破損します。
--agent-uid pkidbuser
オプションを指定して cert-fix
ユーティリティーを使用すると、証明書システムの LDAP 設定が破損します。したがって、証明書システムは不安定になり、システムの復元に手動の操作が必要になる可能性があります。
FreeRADIUS が 249 文字を超える Tunnel-Passwords を断りなく切り捨てます。
Tunnel-Password が 249 文字を超える場合、FreeRADIUS サービスはそのパスワードを断りなく切り捨てます。これにより、他のシステムと矛盾する想定外のパスワードになる可能性があります。
この問題を回避するには、249 文字以下のパスワードを選択します。
IdM ホストの /var/log/lastlog
分析ファイルが、パフォーマンスの問題を引き起こす可能性があります。
IdM のインストール時に、利用できる合計 10,000 の範囲からの 200,000 の UID の範囲が無作為に選択され、割り当てられます。このようにランダムな範囲を選択すると、今後別の 2 つの IdM ドメインを統合する場合に、ID の競合が発生する可能性を大幅に削減できます。
ただし、UID が多いと、/var/log/lastlog
ファイルで問題が発生する可能性があります。たとえば、1280000008 の UID を持つユーザーが IdM クライアントにログインすると、ローカルの /var/log/lastlog
ファイルサイズは、約 400 GB に増えます。実際のファイルはスパースで、その領域をすべて使用しません。ただし、一部のアプリケーションはデフォルトではスパースファイルを識別するように設計されています。そのため、それらを処理する特定のオプションが必要になる場合があります。たとえば、設定が複雑でバックアップ、コピーアプリケーションがスパースファイルを正しく処理しない場合、ファイルはサイズが 400 GB であるかのようにコピーされます。この動作により、パフォーマンスの問題が発生する可能性があります。
この問題を回避するには、以下を実行します。
- 標準パッケージの場合は、そのドキュメントを参照して、スパースファイルを処理するオプションを特定します。
-
カスタムアプリケーションの場合、
/var/log/lastlog
などのスパースファイルを正しく管理できることを確認してください。
(JIRA:RHELPLAN-59111)
FIPS モードは、共有シークレットを使用したフォレスト間の信頼を確立することをサポートしません。
NTLMSSP 認証は FIPS に準拠していないため、FIPS モードでフォレスト間の信頼を確立できません。この問題を回避するには、FIPS モードが有効な IdM ドメインと AD ドメインとの間に信頼を確立する際に、Active Directory (AD) 管理アカウントで認証します。
FreeRADIUS サーバーが FIPS モードでの実行に失敗する
デフォルトでは、FIPS モードでは、OpenSSL は MD5 ダイジェストアルゴリズムの使用を無効にします。RADIUS プロトコルでは、RADIUS クライアントと RADIUS サーバー間のシークレットを暗号化するために MD5 が必要であるため、FreeRADIUS サーバーが FIPS モードで失敗します。
この問題を回避するには、以下の手順に従います。
手順
radiusd
サービスの環境変数RADIUS_MD5_FIPS_OVERRIDE
を作成します。systemctl edit radiusd [Service] Environment=RADIUS_MD5_FIPS_OVERRIDE=1
変更を適用するには、
systemd
設定を再読み込みし、radiusd
サービスを開始します。# systemctl daemon-reload # systemctl start radiusd
デバッグモードで FreeRADIUS を実行するには、以下を実行します。
# RADIUS_MD5_FIPS_OVERRIDE=1 radiusd -X
FreeRADIUS は FIPS モードで実行できますが、FIPS モードでは弱い暗号と関数が使用されるため、これは FIPS に準拠するわけではありません。
FIPS モードでの FreeRADIUS 認証の設定方法は、FIPS モードで FreeRADIUS 認証を設定する方法 を参照してください。
Samba をプリントサーバーとして実行する際にアクションが必要
今回の更新で、samba
パッケージが /var/spool/samba/
ディレクトリーを作成しなくなりました。プリントサーバーとして Samba を使用し、[printers]
共有の /var/spool/samba/
を使用してプリントジョブをスプールすると、SELinux は Samba ユーザーがこのディレクトリーにファイルを作成しないようにします。したがって、印刷ジョブが失敗し、auditd
サービスは /var/log/audit/audit.log
に denied
メッセージを記録します。システムを RHEL 8.5 に更新した後にこの問題を回避するには、以下を行います。
-
/etc/samba/smb.conf
ファイルで[printers]
共有を探します。 -
共有定義に
path = /var/spool/samba/
が含まれる場合は、設定を更新して、path
パラメーターを/var/tmp/
に設定します。 smbd
サービスを再起動します。# systemctl restart smbd
RHEL 8.5 に Samba を新たにインストールした場合は、何もする必要はありません。RHEL 8.5 の samba-common
パッケージが提供するデフォルトの /etc/samba/smb.conf
ファイルは、すでに /var/tmp/
ディレクトリーを使用してプリントジョブをスプールします。
(BZ#2009213)
NSS で有効になっている暗号の default
キーワードは、他の暗号と組み合わせても機能しません
Directory Server では、default
キーワードを使用して、ネットワークセキュリティーサービス (NSS) で有効になっているデフォルトの暗号を参照することができます。しかし、コマンドラインまたは Web コンソールを使用してデフォルトの暗号および追加の暗号を有効にする場合、Directory Server は default
キーワードの解決に失敗します。その結果、サーバーは追加で指定された暗号のみを有効にし、以下のエラーを記録します。
Security Initialization - SSL alert: Failed to set SSL cipher preference information: invalid ciphers <default,+__cipher_name__>: format is +cipher1,-cipher2... (Netscape Portable Runtime error 0 - no error)
回避策としては、追加で有効にしたいものも含めて、NSS でデフォルトで有効になっているすべての暗号を指定してください。
ldap_id_use_start_tls
オプションのデフォルト値を使用する場合の潜在的なリスク
ID ルックアップに TLS を使用せずに ldap://
を使用すると、攻撃ベクトルのリスクが生じる可能性があります。特に、中間者 (MITM) 攻撃は、攻撃者が、たとえば、LDAP 検索で返されたオブジェクトの UID または GID を変更することによってユーザーになりすますことを可能にする可能性があります。
現在、TLS を強制する SSSD 設定オプション ldap_id_use_start_tls
は、デフォルトで false
に設定されています。セットアップが信頼できる環境で動作していることを確認し、id_provider = ldap
に暗号化されていない通信を使用しても安全かどうかを判断してください。注記: id_provider = ad
および id_provider = ipa
は、SASL および GSSAPI によって保護された暗号化接続を使用するため、影響を受けません。
暗号化されていない通信を使用することが安全ではない場合は、/etc/sssd/sssd.conf
ファイルで ldap_id_use_start_tls
オプションを true
に設定して TLS を強制します。デフォルトの動作は、RHEL の将来のリリースで変更される予定です。
(JIRA:RHELPLAN-155168)