13.14. マルチパス化された LVM デバイスに対する重複した物理ボリューム警告のトラブルシューティング
マルチパスストレージで LVM を使用する場合は、ボリュームグループまたは論理ボリュームのリストを表示する LVM コマンドを実行すると、以下のようなメッセージが表示される場合があります。
Found duplicate PV GDjTZf7Y03GJHjteqOwrye2dcSCjdaUi: using /dev/dm-5 not /dev/sdd Found duplicate PV GDjTZf7Y03GJHjteqOwrye2dcSCjdaUi: using /dev/emcpowerb not /dev/sde Found duplicate PV GDjTZf7Y03GJHjteqOwrye2dcSCjdaUi: using /dev/sddlmab not /dev/sdf
これらの警告のトラブルシューティングにより、LVM が警告を表示する理由を理解し、または警告を非表示にできます。
13.14.1. 重複した PV 警告の原因
Device Mapper Multipath (DM Multipath)、EMC PowerPath、または Hitachi Dynamic Link Manager (HDLM) などのマルチパスソフトウェアがシステム上のストレージデバイスを管理すると、特定の論理ユニット (LUN) への各パスが異なる SCSI デバイスとして登録されます。
マルチパスソフトウェアは、各パスにマップする新しいデバイスを作成します。各 LUN には、同じ基礎となるデータを参照する /dev
ディレクトリーに複数のデバイスノードがあるため、すべてのデバイスノードには同じ LVM メタデータが含まれます。
マルチパスソフトウェア | LUN への SCSI パス | マルチパスデバイスパスへのマッピング |
---|---|---|
DM Multipath |
|
|
EMC PowerPath |
| |
HDLM |
|
複数のデバイスノードが原因で、LVM ツールは同じメタデータを複数回検出し、複製として報告します。
13.14.2. PV の重複警告が発生した場合
LVM は、以下のいずれかのケースで重複した PV 警告を表示します。
- 同じデバイスへの単一パス
出力に表示される 2 つデバイスは、両方とも同じデバイスへの単一パスです。
以下の例は、重複デバイスが、同じデバイスへの両方の単一パスである、重複した PV の警告を示しています。
Found duplicate PV GDjTZf7Y03GJHjteqOwrye2dcSCjdaUi: using /dev/sdd not /dev/sdf
multipath -ll
コマンドを使用して現在の DM Multipath トポロジーをリスト表示すると、同じマルチパスマップの下に/dev/sdd
と/dev/sdf
の両方を確認できます。これらの重複メッセージは警告のみで、LVM 操作が失敗しているわけではありません。代わりに、LVM が物理ボリュームとしてデバイスのいずれかのみを使用して他を無視していることを警告します。
メッセージは、LVM が誤ったデバイスを選択するか、ユーザーが警告を中断していることを示す場合は、フィルターを適用できます。フィルターは、物理ボリュームに必要なデバイスのみを検索し、マルチパスデバイスへの基礎となるパスを省略するように LVM を設定します。その結果、警告が表示されなくなりました。
- マルチパスマップ
出力に表示される 2 つのデバイスは、両方ともマルチパスマップです。
以下の例は、両方のマルチパスマップである 2 つのデバイスに対する重複した物理ボリューム警告を示しています。重複した物理ボリュームは、同じデバイスへの異なるパスではなく、2 つのデバイスに置かれます。
Found duplicate PV GDjTZf7Y03GJHjteqOwrye2dcSCjdaUi: using /dev/mapper/mpatha not /dev/mapper/mpathc Found duplicate PV GDjTZf7Y03GJHjteqOwrye2dcSCjdaUi: using /dev/emcpowera not /dev/emcpowerh
この状況は、同じデバイスへの両方の単一パスであるデバイスに対する重複する警告よりも複雑です。これらの警告は、多くの場合、マシンがアクセスできないデバイス (LUN クローンやミラーなど) にアクセスしていることを意味します。
マシンから削除するデバイスが分からないと、この状況は復旧できない可能性があります。Red Hat は、この問題に対処するために Red Hat テクニカルサポートにお問い合わせください。
13.14.3. PV の重複警告を防ぐ LVM デバイスフィルターの例
以下の例は、1 つの論理ユニット (LUN) への複数のストレージパスによって引き起こされる、重複した物理ボリュームの警告を回避する LVM デバイスフィルターを示しています。
論理ボリュームマネージャー (LVM) のフィルターを設定して、すべてのデバイスのメタデータをチェックできます。メタデータには、ルートボリュームグループを含むローカルハードディスクドライブとマルチパスデバイスが含まれます。マルチパスデバイスへの基礎となるパス (/dev/sdb
、/dev/sdd
など) を拒否すると、マルチパスデバイス自体で一意の各メタデータ領域が一度検出されるため、重複した物理ボリュームの警告を回避できます。
最初のハードディスクドライブ上の 2 番目のパーティションとデバイスマッパー (DM) マルチパスデバイスを許可し、それ以外をすべて拒否するには、次のように入力します。
filter = [ "a|/dev/sda2$|", "a|/dev/mapper/mpath.*|", "r|.*|" ]
すべての HP SmartArray コントローラーと EMC PowerPath デバイスを許可するには、次のように入力します。
filter = [ "a|/dev/cciss/.*|", "a|/dev/emcpower.*|", "r|.*|" ]
最初の IDE ドライブおよびマルチパスデバイス上のパーティションを許可するには、次のように入力します。
filter = [ "a|/dev/hda.*|", "a|/dev/mapper/mpath.*|", "r|.*|" ]
関連情報