13.2. Satellite Server への Red Hat OpenStack Services on OpenShift イメージの追加
イメージベースのプロビジョニングを使用してホストを作成するには、アクセスの情報およびイメージの場所など、イメージの情報を Satellite Server に追加する必要があります。
Satellite Web UI の代わりに CLI を使用する場合は、CLI 手順 を参照してください。
手順
- Satellite Web UI で、Infrastructure > Compute Resources に移動し、Red Hat OpenStack Services on OpenShift 接続の名前をクリックします。
- Create Image をクリックします。
- Name フィールドに、イメージの名前を入力します。
- Operating System リストから、イメージのベースオペレーティングシステムを選択します。
- Architecture リストから、オペレーティングシステムのアーキテクチャーを選択します。
-
Username フィールドには、イメージにアクセスするための SSH ユーザー名を入力します。通常、これは
root
ユーザーになります。 - Password フィールドには、イメージにアクセスするための SSH パスワードを入力します。
- Image リストの Red Hat OpenStack Services on OpenShift コンピュートリソースからイメージを選択します。
-
オプション: イメージで
cloud-init
データなどのユーザーデータ入力をサポートさせるには、User Data チェックボックスを選択します。 - Submit をクリックしてイメージの詳細を保存します。
CLI 手順
hammer compute-resource image create
コマンドでイメージを作成します。--uuid
フィールドを使用して、Red Hat OpenStack Services on OpenShift サーバーにあるイメージの場所の完全なパスを保存します。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow