ストライプ化論理ボリュームのサイズを拡大するためには、ボリュームグループを構成している 物理ボリュームに、ストライプをサポートする為の十分な空き領域がなければなりません。例えば、 ボリュームグループ全域を使用してしまう2方向ストライプがある場合、ボリュームグループに 1つの物理ボリュームを追加しただけでは、ストライプの拡大にはなりません。その為には、 少なくとも2つの物理ボリュームをボリュームグループに追加する必要があります。
vgs
# vgs
VG #PV #LV #SN Attr VSize VFree
vg 2 0 0 wz--n- 271.31G 271.31G
Copy to Clipboard
Copied!
Toggle word wrap
Toggle overflow
lvcreate -n stripe1 -L 271.31G -i 2 vg
lvs -a -o +devices
# lvcreate -n stripe1 -L 271.31G -i 2 vg
Using default stripesize 64.00 KB
Rounding up size to full physical extent 271.31 GB
Logical volume "stripe1" created
# lvs -a -o +devices
LV VG Attr LSize Origin Snap% Move Log Copy% Devices
stripe1 vg -wi-a- 271.31G /dev/sda1(0),/dev/sdb1(0)
Copy to Clipboard
Copied!
Toggle word wrap
Toggle overflow
vgs
# vgs
VG #PV #LV #SN Attr VSize VFree
vg 2 1 0 wz--n- 271.31G 0
Copy to Clipboard
Copied!
Toggle word wrap
Toggle overflow
vgextend vg /dev/sdc1
vgs
# vgextend vg /dev/sdc1
Volume group "vg" successfully extended
# vgs
VG #PV #LV #SN Attr VSize VFree
vg 3 1 0 wz--n- 406.97G 135.66G
Copy to Clipboard
Copied!
Toggle word wrap
Toggle overflow
この時点では、ストライプ化論理ボリュームをボリュームグループの全サイズまで 拡大することは出来ません。データをストライプ化するのに背後にあるデバイスが 2つ必要です。
lvextend vg/stripe1 -L 406G
# lvextend vg/stripe1 -L 406G
Using stripesize of last segment 64.00 KB
Extending logical volume stripe1 to 406.00 GB
Insufficient suitable allocatable extents for logical volume stripe1: 34480
more required
Copy to Clipboard
Copied!
Toggle word wrap
Toggle overflow
ストライプ化論理ボリュームを拡大するには、もう1つの物理ボリュームを追加して、それで論理ボリュームを拡大します。この例では、ボリュームグループに2つの物理 ボリュームを追加することにより、論理ボリューム 5A をボリュームグループの全サイズまで 拡大できるようになっています。
vgextend vg /dev/sdd1
vgs
lvextend vg/stripe1 -L 542G
# vgextend vg /dev/sdd1
Volume group "vg" successfully extended
# vgs
VG #PV #LV #SN Attr VSize VFree
vg 4 1 0 wz--n- 542.62G 271.31G
# lvextend vg/stripe1 -L 542G
Using stripesize of last segment 64.00 KB
Extending logical volume stripe1 to 542.00 GB
Logical volume stripe1 successfully resized
Copy to Clipboard
Copied!
Toggle word wrap
Toggle overflow
ストライプ化論理ボリュームを拡張するのに十分な背後の物理デバイスがない場合でも、 その拡張部分がストライプでなくても良い場合には、ボリュームの拡張はとにかく可能です。但しこれは不均一なパフォーマンスになる可能性があります。論理ボリュームに領域を追加している時、 デフォルトの動作は既存論理ボリュームの最後のセグメントと同じストライプパラメータを使用することですが、これらのパラメータは書き換えることができます。以下の例では、初期の lvextend
コマンドが失敗した後に、既存のストライプ化論理ボリュームを拡張して残りの空き領域を使用するようにしています。
lvextend vg/stripe1 -L 406G
lvextend -i1 -l+100%FREE vg/stripe1
# lvextend vg/stripe1 -L 406G
Using stripesize of last segment 64.00 KB
Extending logical volume stripe1 to 406.00 GB
Insufficient suitable allocatable extents for logical volume stripe1: 34480
more required
# lvextend -i1 -l+100%FREE vg/stripe1
Copy to Clipboard
Copied!
Toggle word wrap
Toggle overflow