第4章 CLI コマンドでの LVM 管理


この章では、論理ボリュームを作成し、これを保守するために LVM CLI (Command Line Interface) コマンドで実行できる個別の管理タスクについてまとめています。

注記

クラスター環境用に LVM ボリュームを作成するか、または変更する場合、clvmd デーモンが稼働していることを確認する必要があります。詳細は 「クラスター内での LVM ボリューム作成」 を参照してください。

4.1. CLI コマンドの使用

すべての LVM CLI コマンドには一般的な特性がいくつかあります。
コマンドライン引数でサイズが必要な場合は、単位を常に明示的に指定することができます。単位を指定しないと、デフォルト (通常 KB または MB) が使用されます。LVM CLI コマンドでは小数は使用できません。
コマンドライン引数内で単位を指定する場合、LVM は大文字/小文字を区別せず (たとえば、M または m を指定しても同じことになります)、2 の累乗 (1024 の倍数) が使用されます。しかし、コマンド内で --units 引数を指定する場合、小文字の場合は単位が 1024 の倍数であり、大文字の場合は 1000 の倍数であることを示します。
コマンドが、ボリュームグループ名または論理ボリューム名を引数として取る場合、完全なパス名はオプションとなります。ボリュームグループ vg0 内の論理ボリューム lvol0vg0/lvol0 と指定できます。ボリュームグループの一覧が必要であるのに空のままの場合、すべてのボリュームグループの一覧が代用されれます。論理ボリュームの一覧が必要な状態で、1 つのボリュームグループだけ指定されている場合、そのボリュームグループ内のすべての論理ボリュームの一覧が代用されます。たとえば、lvdisplay vg0 コマンドは、ボリュームグループ vg0 内のすべての論理ボリュームを表示します。
すべての LVM コマンドは -v 引数を使用できるため、これを複数回入力して出力の詳細度を高くすることができます。たとえば、次の例は lvcreate コマンドのデフォルト出力を示しています。
# lvcreate -L 50MB new_vg
  Rounding up size to full physical extent 52.00 MB
  Logical volume "lvol0" created
以下の例は、-v 引数を使用した lvcreate コマンドの出力を示しています。
# lvcreate -v -L 50MB new_vg
    Finding volume group "new_vg"
  Rounding up size to full physical extent 52.00 MB
    Archiving volume group "new_vg" metadata (seqno 4).
    Creating logical volume lvol0
    Creating volume group backup "/etc/lvm/backup/new_vg" (seqno 5).
    Found volume group "new_vg"
    Creating new_vg-lvol0
    Loading new_vg-lvol0 table
    Resuming new_vg-lvol0 (253:2)
    Clearing start of logical volume "lvol0"
    Creating volume group backup "/etc/lvm/backup/new_vg" (seqno 5).
  Logical volume "lvol0" created
また、-vv-vvv、または -vvvv の引数を使用して、コマンドの実行内容を徐々に詳しく表示することができます。-vvvv 引数は、現時点で最も詳細な情報を提供します。以下の例は、-vvvv 引数が指定された lvcreate コマンドの出力の最初の数行のみを示しています。
# lvcreate -vvvv -L 50MB new_vg
#lvmcmdline.c:913         Processing: lvcreate -vvvv -L 50MB new_vg
#lvmcmdline.c:916         O_DIRECT will be used
#config/config.c:864       Setting global/locking_type to 1
#locking/locking.c:138       File-based locking selected.
#config/config.c:841       Setting global/locking_dir to /var/lock/lvm
#activate/activate.c:358       Getting target version for linear
#ioctl/libdm-iface.c:1569         dm version   OF   [16384]
#ioctl/libdm-iface.c:1569         dm versions   OF   [16384]
#activate/activate.c:358       Getting target version for striped
#ioctl/libdm-iface.c:1569         dm versions   OF   [16384]
#config/config.c:864       Setting activation/mirror_region_size to 512
...
LVM CLI コマンドのいずれかに --help 引数を付けると、そのコマンドのヘルプを表示することができます。
# commandname --help
コマンドの man ページを表示するには、man コマンドを実行します。
# man commandname
man lvm コマンドは、LVM に関する一般的なオンライン情報を提供します。
すべての LVM オブジェクトは、オブジェクトを作成する時点で割り当てられる UUID によって、内部で参照されます。これは、たとえばボリュームグループの一部である物理ボリューム /dev/sdf を削除した後で、接続し直した際に /dev/sdk になっている場合などに役立ちます。LVM は物理ボリュームをそのデバイス名ではなく、UUID で識別するため、依然として物理ボリュームを見つけることができます。物理ボリュームの作成時に物理ボリュームの UUID を指定する方法については、「物理ボリュームメタデータの復元」 を参照してください。
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.