57.17. overcloud external-update run


外部のマイナー更新 Ansible Playbook を実行します。この Playbook は、アンダークラウドからタスクを実行する、外部のマイナー更新 Ansible Playbook を実行します。overcloud update prepare コマンドの完了後に、更新 Playbook が利用可能になります。

使用方法

openstack overcloud external-update run [-h]
                                               [--static-inventory STATIC_INVENTORY]
                                               [--ssh-user SSH_USER]
                                               [--tags TAGS]
                                               [--skip-tags SKIP_TAGS]
                                               [--stack STACK] [-e EXTRA_VARS]
                                               [-y] [--limit LIMIT]
                                               [--ansible-forks ANSIBLE_FORKS]
                                               [--refresh]
Copy to Clipboard Toggle word wrap

Expand
表57.25 コマンド引数
概要

-h、--help

help メッセージを表示して終了します

--static-inventory STATIC_INVENTORY

非推奨: 作業ディレクトリー内の tripleo-ansible-inventory.yaml が使用されます。

--ssh-user SSH_USER

非推奨:tripleo-admin のみを ssh ユーザーとして使用する必要があります。

--tags TAGS

ansible-playbook に --tags として渡すタグまたはタグのコンマ区切りリストを指定する文字列。

--skip-tags SKIP_TAGS

ansible-playbook に --skip-tags として渡すタグまたはタグのコンマ区切りリストを指定する文字列。

--stack STACK

Heat スタックの名前または ID (デフォルト=env: OVERCLOUD_STACK_NAME)

-e EXTRA_VARS, --extra-vars EXTRA_VARS

追加の変数を key=value または yaml/json として設定します。

-y, --yes

アップグレード操作の前に必要な確認をスキップするには、-y または --yes を使用します。注意して使用してください。

--limit LIMIT

config-download Ansible Playbook の実行を限定する単一ノードまたはコンマ区切りのノードリストを特定する文字列。例:--limit "compute-0,compute-1,compute-5"

--ansible-forks ANSIBLE_FORKS

config- download ansible-playbook コマンドに使用する Ansible のフォークの数。

--refresh

非推奨: config-download playbooks の更新。refresh playbooks の代わりに overcloud update prepare を使用します。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat