3.3. realmd コマンド
realmd システムの主要なタスク領域は、以下の 2 つになります。
- ドメインでのシステム登録の管理
- ローカルシステムリソースへのアクセスが許可されるドメインユーザーの設定
realmd において中心となるユーティリティーは realm と呼ばれます。ほとんどの realm コマンドでは、ユーティリティーが実行するアクションと、アクションを実行するドメインやユーザーアカウントなどのエンティティーを指定する必要があります。
realm command arguments
realm command arguments
以下に例を示します。
realm join ad.example.com realm permit user_name
realm join ad.example.com
realm permit user_name
| コマンド | 説明 |
|---|---|
| レルムコマンド | |
| discover | ネットワーク上にあるドメインの検出スキャンを実行します。 |
| join | 指定したドメインにシステムを追加します。 |
| leave | 指定したドメインからシステムを削除します。 |
| list | システムに設定したすべてのドメイン、または検出され設定されているすべてのドメインを表示します。 |
| ログインコマンド | |
| permit | 設定されているドメイン内の特定のユーザーまたはすべてのユーザーによるローカルシステムへのアクセスを有効にします。 |
| deny | 設定されているドメイン内の特定のユーザーまたはすべてのユーザーがローカルシステムにアクセスするのを制限します。 |
realm コマンドの詳細は、realm(8) の man ページを参照してください。