8.2.6. 仮想 GPU インスタンスの起動およびテスト
ゲストイメージを準備して GPU フレーバーを作成したら、GPU 対応インスタンスを起動し、「カスタム GPU ゲストイメージのビルド」 でカスタムイメージにアタッチした ISO から NVIDIA ゲストドライバーをインストールします。
「インスタンスの仮想 GPU プロファイルの作成」 で作成した GPU フレーバーで新規インスタンスを起動します。以下に例を示します。
openstack server create --flavor m1.small-gpu --image rhelgpu --security-group web --nic net-id=internal0 --key-name lambda instance0
(overcloud) [stack@virtlab-director2 ~]$ openstack server create --flavor m1.small-gpu --image rhelgpu --security-group web --nic net-id=internal0 --key-name lambda instance0
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow インスタンスにログインし、NVIDIA GRID ドライバーをインストールします。インストーラーの正確な名前は、ゲストイメージにアタッチしたファイルで確認することができます。以下に例を示します。
sh NVIDIA-Linux-x86_64-430.24-grid.run
[root@instance0 tmp]# sh NVIDIA-Linux-x86_64-430.24-grid.run
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow NVIDIA GRID デーモンのステータスを確認します。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow