7.4.7. アクション


ほとんどのリソースには、標準の HTTP メソッドで達成されていない機能を提供するアクションリンクのリストが含まれています。
<resource>
    ...
    <actions>
        <link rel="start" href="/ovirt-engine/api/collection/resource_id/start"/>
        <link rel="stop" href="/ovirt-engine/api/collection/resource_id/stop"/>
        ...
    </actions>
    ...
</resource>
Copy to Clipboard Toggle word wrap
API は、提供された URI への POST リクエストでアクションを呼び出します。POST の本文には、共通およびタスク固有のパラメーターをカプセル化する アクション 表現が必要です。
Expand
表7.6 一般的なアクションパラメーター
要素 説明
async サーバー が即座に 202 Accepted で応答し、アクション表現に完了のためにポーリングする href リンクが含まれている場合は True。
grace_period アクションが開始する前に期限切れになる必要がある猶予期間(ミリ秒単位)。
個別のアクションとそのパラメーターは、個別のリソースタイプのドキュメントに記載されています。特定のアクションで必須となるパラメーターもあれば、障害 の応答でなければならないパラメーターも示されています。
POST リクエストではボディーコンテンツに XML 表現が必要であるため、アクションには Content-Type: application/xml ヘッダーも必要です。
アクションが非同期的に開始されると、即時の 202 Accepted 応答はタスクのステータスを監視するためのリンクを提供します。
POST /ovirt-engine/api/collection/resource_id/action HTTP/1.1
Content-Type: application/xml
Accept: application/xml

<action>
    <async>true</async>
</action>

HTTP/1.1 202 Accepted
Content-Type: application/xml

<action id="action_id"
  href="/ovirt-engine/api/collection/resource_id/action/action_id">
    <async>true</async>
    ...
</action>
Copy to Clipboard Toggle word wrap
アクション URI の後続の GET は、非同期タスクのステータスを示します。
Expand
表7.7 アクションステータス
Status 説明
pending タスクが起動していません。
in_progress タスクが操作中です。
完了 タスクが正常に完了しました。
failed Task failed.返される アクション 表現には、失敗を説明する 障害 が含まれます。
タスクが完了すると、決定しない期間のアクションが保持されます。これの有効期限が切れると、後続の GETs は 301 Moved Moved Permanently redirected to the target resource になります。
GET /ovirt-engine/api/collection/resource_id/action/action_id HTTP/1.1
Accept: application/xml

HTTP/1.1 200 OK
Content-Type: application/xml

<action id="action_id"
  href="/ovirt-engine/api/collection/resource_id/action/action_id">
    <status>
        <state>pending</state>
    </status>
    <link rel="parent" /ovirt-engine/api/collection/resource_id"/>
    <link rel="replay" href="/ovirt-engine/api/collection/resource_id/action"/>
</action>
Copy to Clipboard Toggle word wrap
アクション表現には、rel 属性で識別されるリンクも含まれます。
Expand
表7.8 アクション関係
タイプ 説明
parent このアクションのリソースへのリンク。
replay 元のアクション URI へのリンク。この URI に投稿すると、アクションが再度開始されます。
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat