15.6. サブコレクション


15.6.1. Disks サブコレクション

15.6.1.1. Disks サブコレクション

disks サブコレクションは、仮想マシン上のすべての仮想ハードディスクデバイスを表します。ディスク 表現には、以下の要素が含まれます。
Expand
表15.2 仮想ディスクの要素
要素 タイプ 説明 プロパティー
link rel="statistics" 関係 仮想マシンのディスク 統計の統計 サブコレクションへのリンク。
link rel="permissions" 関係 パーミッション サブコレクションへのリンク。
alias string ディスクの一意の識別子。名前 の代わりに エイリアス を使用します。
image_id string 定義されたストレージドメインに保存されている仮想マシンイメージへの参照。
storage_domains complex このディスクに関連付けられているストレージドメイン。各 storage_domain 要素には、関連付けられたストレージドメインの GUID を持つ id 属性が含まれます。この要素を POST で更新して、あるデータストレージドメインから別のデータストレージドメインへのディスクのライブマイグレーションを実行します。 [a]
size integer ディスクのサイズ(バイト単位)。非推奨。provisioned_size に置き換えられました。
provisioned_size integer ディスクのプロビジョニングされたサイズ(バイト単位)。
actual_size integer ディスクの実際のサイズ(バイト単位)。
status illegalinvalidlocked、または okのいずれか ディスクデバイスのステータス。これらの状態は capabilitiesdisk_states に一覧表示されます。
interface 列挙 ディスクデバイスへの接続に使用されるインターフェイスドライバーのタイプ。列挙値のリストは、機能 で確認できます。 
format 列挙 基礎となるストレージフォーマット。列挙値のリストは、機能 で確認できます。Copy On Write (COW)は、パフォーマンスのオーバーヘッドが小さいスナップショットを許可します。Raw ではスナップショットは許可されませんが、パフォーマンスが向上します。
sparse ブール値:true または false ディスクの物理ストレージを事前に割り当てない場合は True。
bootable ブール値:true または false このディスクを起動可能としてマークする場合は True。 
shareable ブール値:true または false 複数の仮想マシンとディスクを共有する場合は True。 
wipe_after_delete ブール値:true または false ディスクの削除時に、ディスクの基礎となる物理ストレージがゼロにする必要がある場合は True。これによりセキュリティーが向上しますが、操作がより多くなり、削除時間が長くなる可能性があります。 
propagate_errors ブール値:true または false ディスクエラーによって仮想マシンを一時停止してはならない場合は True。代わりに、ディスクエラーをゲスト OS に伝播する必要があります。 
vm id= GUID 含まれる仮想マシンの ID。
quota id= GUID ディスクのクォータを設定します。 
lun_storage complex ストレージ使用のための直接 LUN マッピングへの参照。iSCSI または FCP デバイスの詳細が含まれる logical_unit 要素が必要です。
active ブール値 ディスクが仮想マシンに接続されているかどうかを定義します。
read_only ブール値 ディスクが読み取り専用かどうかを定義します。
link rel="disk_profile" 関係 disk_profile サブコレクションへのリンク。
[a] この要素は、ディスクが仮想マシンに追加され、仮想マシンテンプレートから作成されていない場合にのみ必要です。

例15.11 ディスクデバイスの XML 表現

<disk id="ed7feafe-9aaf-458c-809a-ed789cdbd5b4"
  href="/ovirt-engine/api/vms/082c794b-771f-452f-83c9-b2b5a19c0399/disks/
  ed7feafe-9aaf-458c-809a-ed789cdbd5b4">
    <link rel="statistics"
      href="/ovirt-engine/api/vms/082c794b-771f-452f-83c9-b2b5a19c0399/disks/
      ed7feafe-9aaf-458c-809a-ed789cdbd5b4/statistics"/>
    <link rel="permissions"
      href="/ovirt-engine/api/vms/082c794b-771f-452f-83c9-b2b5a19c0399/disks/
      ed7feafe-9aaf-458c-809a-ed789cdbd5b4/permissions"/>
    <vm id="082c794b-771f-452f-83c9-b2b5a19c0399"
      href="/ovirt-engine/api/vms/082c794b-771f-452f-83c9-b2b5a19c0399"/> 
    <alias>Classic_VM</alias>
    <image_id>cac69a29-ccff-49d4-8a26-e4cdacd83e34</image_id> 
    <storage_domains>
        <storage_domain id="fabe0451-701f-4235-8f7e-e20e458819ed"/>
    </storage_domains> 
    <size>12884901888</size>
    <provisioned_size>12884901888</provisioned_size>
    <actual_size>1073741824</actual_size>
    <type>system</type>
    <status>
        <state>ok</state>
    </status>
    <interface>virtio</interface>
    <format>raw</format>
    <bootable>true</bootable>
    <shareable>true</shareable>
    <wipe_after_disk>true</wipe_after_disk>
    <propagate_errors>false</propagate_errors>
    <active>true</active>
    <read_only>false</read_only>
    <disk_profile id="23fb2e0d-3062-4819-8165-3be88f2f587e"
      href="/ovirt-engine/api/diskprofiles/23fb2e0d-3062-4819-8165-3be88f2f587e"/>
    <lun_storage>
        <logical_unit id="lun1">
                ...
        </logical_unit>
    </lun_storage>
</disk>

Copy to Clipboard Toggle word wrap
新しい仮想ディスクを追加します。新しい内部ディスクを追加する場合、provisioned_size 要素が必要です。storage_domains 要素を使用して、ディスクが作成されるストレージドメインを指定します。同じ仮想マシンの複数のディスクを異なるストレージドメインに存在させることができます。

例15.12 仮想マシンでの新規ディスクデバイスの作成

POST /ovirt-engine/api/vms/082c794b-771f-452f-83c9-b2b5a19c0399/disks HTTP/1.1
Accept: application/xml
Content-type: application/xml

<disk>
    <storage_domains>
        <storage_domain id="fabe0451-701f-4235-8f7e-e20e458819ed"/>
    </storage_domains>        
    <provisioned_size>8589934592</provisioned_size>
    <type>system</type>
    <interface>virtio</interface>
    <format>cow</format>
    <bootable>true</bootable>
</disk>
Copy to Clipboard Toggle word wrap
新しい外部(ダイレクト LUN)ディスクを仮想マシンに追加します。この方法では、iSCSI または FCP デバイスの詳細が含まれる lun_storage 要素と logical_unit 要素が必要です。

例15.13 仮想マシンへの新しいダイレクト LUN ディスクデバイスの作成

POST /ovirt-engine/api/vms/082c794b-771f-452f-83c9-b2b5a19c0399/disks HTTP/1.1
Accept: application/xml
Content-type: application/xml
		
<disk>
    <interface>virtio</interface>
    <lun_storage>
        <type>iscsi</type>
        <logical_unit id="lun1">
            <address>iscsi.example.com</address>
            <port>3260</port>
            <target>iqn.2010.05.com.example:iscsi.targetX</target>
        </logical_unit>
    </lun_storage>
</disk>
Copy to Clipboard Toggle word wrap
エイリアスdescriptionstorage_domainsprovisioned_sizeinterfacebootableshareablewipe_after_delete、および propagate_errors 要素は、作成後に更新可能です。
ユーザーは、仮想マシンの一時停止、休止、または再起動を行わずに、1 つ以上の仮想マシンで使用されている仮想ディスクのサイズを変更できます。

例15.14 仮想ディスクの更新

PUT /ovirt-engine/api/vms/cdc0b102-fbfe-444a-b9cb-57d2af94f401/disks/ed7feafe-9aaf-458c-809a-ed789cdbd5b4 HTTP/1.1
Accept: application/xml
Content-type: application/xml

<disk>
    <bootable>false</bootable>
    <shareable>false</shareable>
</disk>
Copy to Clipboard Toggle word wrap

例15.15 仮想ディスクを 20GB に更新

PUT /ovirt-engine/api/vms/cdc0b102-fbfe-444a-b9cb-57d2af94f401/disks/ed7feafe-9aaf-458c-809a-ed789cdbd5b4 HTTP/1.1
Accept: application/xml
Content-type: application/xml

<disk>
    <provisioned_size>21474836480</provisioned_size>
</disk>
Copy to Clipboard Toggle word wrap
注記
前の例のディスクサイズは、以下の式を使用してバイトに変換されます。
20480MB * 1024 2 = 21474836480 bytes

例15.16 仮想ディスクの名前変更

PUT /ovirt-engine/api/vms/cdc0b102-fbfe-444a-b9cb-57d2af94f401/disks/ed7feafe-9aaf-458c-809a-ed789cdbd5b4 HTTP/1.1
Accept: application/xml
Content-type: application/xml

<disk>
    <alias>Classic_VM2</alias>
</disk>
Copy to Clipboard Toggle word wrap
仮想ディスクを削除するには、DELETE 要求が必要です。

例15.17 仮想ディスクの削除

DELETE /ovirt-engine/api/vms/cdc0b102-fbfe-444a-b9cb-57d2af94f401/disks/ed7feafe-9aaf-458c-809a-ed789cdbd5b4 HTTP/1.1

HTTP/1.1 204 No Content
Copy to Clipboard Toggle word wrap

15.6.1.2. Disk Cloning

clone 要素を使用してテンプレートからディスクのクローンを作成します。仮想マシンの作成時に、disks サブコレクション内で clone 要素を true に設定します。これにより、ベーステンプレートからディスクのクローンを作成し、仮想マシンに割り当てます。

例15.18 テンプレートからのディスクのクローン作成

以下の例では、仮想マシンの作成時にテンプレートからディスクのクローンを作成します。
POST /ovirt-engine/api/vms/082c794b-771f-452f-83c9-b2b5a19c0399 HTTP/1.1
Accept: application/xml
Content-type: application/xml
        
<vm>
    <name>cloned_vm</name>
    <template id="64d4aa08-58c6-4de2-abc4-89f19003b886"/>
    <cluster id="99408929-82cf-4dc7-a532-9d998063fa95"/>
    <disks>
        <clone>true</clone>
        <disk id="4825ffda-a997-4e96-ae27-5503f1851d1b">
            <format>COW</format>
        </disk>
        <disk id="42aef10d-3dd5-4704-aa73-56a023c1464c">
            <format>COW</format>
        </disk>
    </disks>
</vm>
Copy to Clipboard Toggle word wrap
重要
ディスク名に基づく仮想ディスクのクエリーには、名前 ではなく alias 検索パラメーターが必要です。

15.6.1.3. ディスク統計サブコレクション

各仮想マシンのディスクは、ディスク固有の 統計の統計 サブコレクションを公開します。各 統計 には、以下の要素が含まれます。
Expand
表15.3 仮想ディスク統計の要素
要素 タイプ 説明
name string 統計エントリーの一意の識別子。
description string 統計のプレーンテキストの説明。
unit string 統計値を測定する単位またはレート。
type GAUGE または COUNTERのいずれか 統計測定値のタイプ。
type= の値 INTEGER または DECIMALのいずれか 後続の統計値のデータタイプ。
value complex datum を含むデータセット。
datum 値のタイプを参照してください。 からの個別のデータ。
Disk id= 関係 含まれる disk リソースとの関係。
以下の表は、仮想ディスクの統計タイプを示しています。
Expand
表15.4 仮想ディスクの統計タイプ
Name
説明
data.current.read
ディスクから読み取るときのデータ転送速度(バイト毎秒単位)。
data.current.write
ディスクへの書き込み時のデータ転送速度(バイト毎秒単位)。

例15.19 仮想マシンの統計サブコレクションの XML 表現

<statistics>
    <statistic id="33b9212b-f9cb-3fd0-b364-248fb61e1272"
      href="/ovirt-engine/api/vms/3a42530e-3bc5-4094-829d-489257894c2a/disks/
      f28ec14c-fc85-43e1-818d-96b49d50e27b/statistics/
      33b9212b-f9cb-3fd0-b364-248fb61e1272">
        <name>data.current.read</name>
        <description>Read data rate</description>
        <values type="DECIMAL">
            <value>
                <datum>0</datum>
            </value>
        </values>
        <type>GAUGE</type>
        <unit>BYTES_PER_SECOND</unit>
        <disk id="f28ec14c-fc85-43e1-818d-96b49d50e27b" 
          href="/ovirt-engine/api/vms/3a42530e-3bc5-4094-829d-489257894c2a/
          disks/f28ec14c-fc85-43e1-818d-96b49d50e27b"/>
    </statistic>
    ...
</statistics>
Copy to Clipboard Toggle word wrap
注記
この 統計 サブコレクションは読み取り専用です。

15.6.1.4. Floating Disk Attach および Detach Actions

仮想マシンの disks サブコレクションで POST 要求を使用して、メインの rel="disks" コレクションからディスクを割り当てます。割り当てるディスク ID を指定します。

例15.20 Floating ディスクの接続

POST /ovirt-engine/api/vms/082c794b-771f-452f-83c9-b2b5a19c0399/disks HTTP/1.1
Accept: application/xml
Content-type: application/xml

<disk id="d135f1c5-b5e1-4238-9381-b3277f5a3742">
</disk>
Copy to Clipboard Toggle word wrap
disk リソースで DELETE 要求を使用して、仮想マシンの ディスク サブコレクションからディスクをデタッチしますが、ディスクが失われないように detach ブール値要素を含めるようにしてください。

例15.21 仮想マシンからのディスクの割り当て解除

DELETE /ovirt-engine/api/vms/082c794b-771f-452f-83c9-b2b5a19c0399/disks/
  d135f1c5-b5e1-4238-9381-b3277f5a3742 HTTP/1.1
Accept: application/xml
Content-type: application/xml

<action>
    <detach>true</detach>
</action>
Copy to Clipboard Toggle word wrap

15.6.1.5. ディスクのアクティブ化および非アクティブ化アクション

各仮想マシンのディスクは、仮想マシンへのディスクの追加および削除を行うための アクティブ アクションと アクティブ化アクションのセットを提供します。

例15.22 仮想ディスクをアクティベートするアクション

POST /ovirt-engine/api/vms/082c794b-771f-452f-83c9-b2b5a19c0399/disks/a42ada0e-1d69-410d-a392-a6980d873e5d/activate HTTP/1.1
Accept: application/xml
Content-type: application/xml

<action/>
Copy to Clipboard Toggle word wrap

例15.23 仮想ディスクを非アクティブ化するアクション

POST /ovirt-engine/api/vms/082c794b-771f-452f-83c9-b2b5a19c0399/disks/a42ada0e-1d69-410d-a392-a6980d873e5d/deactivate HTTP/1.1
Accept: application/xml
Content-type: application/xml

<action/>
Copy to Clipboard Toggle word wrap
これらのアクションを使用して、ディスクを仮想マシンにホットプラグし、新たにアタッチされたフローティングディスクをアクティブにします。
重要
ホットプラグ機能は、ホットプラグ操作をサポートする VirtIO ディスクおよび仮想マシンのオペレーティングシステムのみをサポートします。オペレーティングシステムの例は次のとおりです。
  • Red Hat Enterprise Linux 6;
  • Red Hat Enterprise Linux 5;
  • Windows Server 2008、および
  • Windows Server 2003.
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat