検索

第16章 ロギングの設定

download PDF

Red Hat build of Keycloak は、JBoss Logging フレームワークを使用します。以下は、共通の親ログハンドラー ルート で利用可能なログハンドラーの概要です。

  • console
  • file
  • syslog

16.1. ロギング設定

ロギングは、Red Hat build of Keycloak でカテゴリーごとに行われます。ロギングは、ルートログレベル、または org.hibernateorg.keycloak などのより具体的なカテゴリーで設定できます。特定のログハンドラーごとにログレベルを調整することもできます。

この章では、ロギングの設定方法を説明します。

16.1.1. ログレベル

次の表は、使用可能なログレベルを定義しています。

レベル説明

FATAL

いかなる種類の要求にもまったく対応できない致命的な障害。

ERROR

要求を処理できなくなる重大なエラーまたは問題。

WARN

即時の修正を必要としない場合もある、致命的ではないエラーまたは問題。

INFO

Red Hat build of Keycloak のライフサイクルイベントまたは重要な情報。低頻度で発生。

DEBUG

データベースログなど、デバッグ目的の詳細情報。高頻度で発生。

TRACE

最も詳細なデバッグ情報。非常に高い頻度で発生。

ALL

すべてのログメッセージ向けの特別なレベル。

OFF

ログを完全にオフにする特別なレベル (推奨されません)。

16.1.2. ルートログレベルを設定する

より具体的なカテゴリーロガーのログレベル設定が存在しない場合は、代わりにそれを含むカテゴリーが使用されます。それを含むカテゴリーがない場合は、ルートロガーレベルが使用されます。

ルートログレベルを設定するには、次のコマンドを入力します。

bin/kc.[sh|bat] start --log-level=<root-level>

このコマンドには、次のガイドラインを使用してください。

  • <root-level> には、前述の表で定義されたレベルを指定します。
  • ログレベルで大文字と小文字は区別されません。たとえば、DEBUG または debug を使用できます。
  • 誤ってログレベルを 2 回設定してしまった場合、リストの最後に指定されたログレベルになります。たとえば、--log-level="info,…​,DEBUG,…​" の構文を含めた場合、ルートロガーは DEBUG になります。

16.1.3. カテゴリー固有のログレベルを設定する

Red Hat build of Keycloak では、特定の領域に異なるログレベルを設定できます。このコマンドを使用すると、別のログレベルが必要なカテゴリーをコンマ区切りリストで指定できます。

bin/kc.[sh|bat] start --log-level="<root-level>,<org.category1>:<org.category1-level>"

カテゴリーに適用される設定は、より具体的な一致するサブカテゴリーを含めない限り、そのサブカテゴリーにも適用されます。

bin/kc.[sh|bat] start --log-level="INFO,org.hibernate:debug,org.hibernate.hql.internal.ast:info"

この例では、次のようにログレベルを設定します。

  • すべてのロガーのルートログレベルは INFO に設定されます。
  • 通常、ハイバーネートログレベルは DEBUG に設定されます。
  • SQL 抽象構文ツリーが詳細なログ出力を作成しないようにするために、特定のサブカテゴリー org.hibernate.hql.internal.ast が INFO に設定されます。その結果、SQL 抽象構文ツリーは debug レベルでは表示されずに省略されます。
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.