7.5. UEFI ベースのクライアント用に TFTP サーバーを設定する
UEFI ベースの AMD64、Intel 64、および 64 ビット ARM システムでは、TFTP サーバーと DHCP サーバーを設定し、PXE サーバー上で TFTP サービスを起動する必要があります。
Red Hat Enterprise Linux 10 UEFI PXE ブートは、デフォルトの grub メニューファイル (grub.cfg) 以外にも、MAC ベースの grub メニューファイルの小文字のファイル形式に対応しています。たとえば、grub2 の MAC アドレスのファイル形式は grub.cfg-01-aa-bb-cc-dd-ee-ff
です。
手順
root で、次のパッケージをインストールします。
dnf install tftp-server
# dnf install tftp-server
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow ファイアウォールで、
tftp service
サービスへの着信接続を許可します。firewall-cmd --add-service=tftp
# firewall-cmd --add-service=tftp
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow このコマンドは、次にサーバーを再起動するまで、一時的にアクセスを有効にします。
オプション: 永続的なアクセスを有効にするには、
--permanent
オプションを指定して前のコマンドを繰り返します。ISO インストールファイルの場所によっては、HTTP などのサービスの着信接続を許可しないといけない場合があります。
DVD ISO イメージから EFI ブートイメージファイルにアクセスします。
mount -t iso9660 /path_to_image/name_of_image.iso /mount_point -o loop,ro
# mount -t iso9660 /path_to_image/name_of_image.iso /mount_point -o loop,ro
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow DVD ISO イメージから EFI ブートイメージをコピーします。
mkdir /var/lib/tftpboot/redhat cp -r /mount_point/EFI /var/lib/tftpboot/redhat/
# mkdir /var/lib/tftpboot/redhat # cp -r /mount_point/EFI /var/lib/tftpboot/redhat/
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow /var/lib/tftpboot/
ディレクトリーに、ブートイメージファイルを保存するサブディレクトリーを作成し、そのディレクトリーにブートイメージファイルをコピーします。この例のディレクトリーは、/var/lib/tftpboot/images/RHEL-10/
です。mkdir -p /var/lib/tftpboot/images/RHEL-10/ cp /mount_point/images/pxeboot/{vmlinuz,initrd.img} /var/lib/tftpboot/images/RHEL-10/ umount /mount_point
# mkdir -p /var/lib/tftpboot/images/RHEL-10/ # cp /mount_point/images/pxeboot/{vmlinuz,initrd.img} /var/lib/tftpboot/images/RHEL-10/ # umount /mount_point
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow コピーしたファイルのパーミッションを修正します。
chmod -R 755 /var/lib/tftpboot/redhat/
# chmod -R 755 /var/lib/tftpboot/redhat/
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow /var/lib/tftpboot/redhat/EFI/BOOT/grub.cfg
の内容を次の例に置き換えます。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow -
このランタイムイメージなしでは、インストールプログラムは起動できません。
inst.stage2
起動オプションを使用して、イメージの場所を指定します。または、inst.repo=
オプションを使用して、イメージおよびインストールソースを指定することも可能です。 -
inst.repo
で使用したインストールソースの場所には、有効なtreeinfo
ファイルが含まれている必要があります。 -
インストールソースとして RHEL10 インストール DVD を選択すると、
.treeinfo
ファイルが BaseOS リポジトリーおよび AppStream リポジトリーを指定します。単一のinst.repo
オプションを使用することで両方のリポジトリーを読み込むことができます。
-
このランタイムイメージなしでは、インストールプログラムは起動できません。
tftp.socket
サービスを開始して有効にします。systemctl enable --now tftp.socket
# systemctl enable --now tftp.socket
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow これにより、PXE ブートサーバーでは、PXE クライアントにサービスを提供する準備が整いました。Red Hat Enterprise Linux をインストールするシステムであるクライアントを起動できます。ブートソースを指定するように求められたら、PXE Boot または Network Boot を選択し、ネットワークインストールを開始します。