23.4. デバッグのブートオプション


このセクションでは、問題をデバッグするときに使用できるオプションを説明します。

inst.rescue
inst.rescue オプションを使用して、システムの診断と修正のためのレスキュー環境を実行します。詳細は、Red Hat ナレッジベースソリューション repair a filesystem in rescue mode を参照してください。
inst.updates=

inst.updates= オプションを使用して、インストール時に適用する updates.img ファイルの場所を指定します。updates.img ファイルは、いくつかのソースの 1 つから取得できます。

Expand
表23.4 updates.img ファイルソース
ソース説明

ネットワークからの更新

updates.img のネットワーク上の場所を指定します。インストールツリーを変更する必要はありません。この方法を使用するには、カーネルコマンドラインを編集して inst.updates を追加します。

inst.updates=http://website.com/path/to/updates.img.

ディスクイメージからの更新

USB キーに updates.img を保存します。

sda1 デバイス上の images ディレクトリーにある更新イメージの場合は、inst.updates=sda1:/images/updates.img です。UUID で識別されるパーティションのルートディレクトリーにある更新イメージの場合は、inst.updates=UUID=b4234403-dafb-44c1-b878-4d57b40c9843:/updates.img です。

インストールツリーからの更新

CD、ディスク、HTTP、HTTPS、または FTP インストールを使用している場合は、すべてのインストールで .img ファイルを検出できるように、インストールツリーに updates.img を保存します。このファイル名は、updates.img にする必要があります。

NFS インストールの場合は、ファイルを images/ ディレクトリーまたは RHupdates/ ディレクトリーに保存します。

inst.syslog=
インストールの開始時に、指定されたホスト上の syslog プロセスにログメッセージを送信します。inst.syslog=<host>[:port] は、リモートの syslog プロセスが着信接続を受け入れるように設定されている場合にのみ使用できます。
inst.virtiolog=
inst.virtiolog=<name> オプションは、ログ転送に使用する virtio ポート (/dev/virtio-ports/<name> にある文字デバイス) を指定するために使用します。デフォルト値は、org.fedoraproject.anaconda.log.0 です。
rd.live.ram
images/install.img 内のステージ 2 イメージを RAM にコピーします。これにより、インストールに必要なメモリーがイメージのサイズに応じて増加することに注意してください。約 1 GiB 以上の RAM が追加で必要になる場合もあります。
inst.nokill
致命的なエラーが発生したとき、またはインストールプロセスの最後に、インストールプログラムが再起動しないようにします。これは、再起動時に失われる可能性のあるインストールログを取得するために使用します。
inst.noshell
インストール中に、tmux ウィンドウ 2 を含むターミナルセッション 2 (tty2) のシェルを防止します。
inst.notmux
インストール中に tmux を使用しないようにします。この出力は、ターミナル制御文字なしで生成され、非対話用になります。
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat