8.8. カーネル


ネットワークソケットに対するタグ付けが再び機能するようになりました

これまで、cgroup v2 に相当するものがない特定のレガシー cgroup v1 コントローラー (net_prionet_cls など) は、cgroup v2 ソケットタグ付けが混在する cgroup v1/v2 コントローラーと一緒にマウントされた場合に、cgroup v2 ソケットのタグ付けに干渉していました。そのため、net_prio または net_cls v1 コントローラーを使用する cgroup v1/v2 の混合環境では、cgroup v2 を使用した適切なネットワークソケットのタグ付けを無効になりました。今回の更新により、この制限がなくなり、cgroup v1/v2 の混合環境におけるネットワークソケットのタグ付けを使用できるようになりました。

(BZ#2060150)

kexec-tools パッケージがデフォルトの crashkernel メモリー予約値をサポートするようになりました

kexec-tools パッケージは、デフォルトの クラッシュカーネル メモリー予約値を維持するようになりました。kdump サービスはデフォルト値を使用して、各カーネルのクラッシュカーネルメモリーを予約します。この実装により、システムの使用可能なメモリーが 4 GB 未満の場合、kdump のメモリー割り当ても改善されます。

デフォルトの crashkernel 値によって予約されたメモリーがシステムで十分でない場合、kdumpctl estimate コマンドを使用して、クラッシュをトリガーせずに推定値を取得できます。予測される crashkernel= 値は正確でない可能性があり、適切な crashkernel= 値を設定するための参照として利用できます。

(BZ#1959203)

システムは、動的 LPAR 操作を正常に実行できる

以前は、次のいずれかの条件が満たされた場合、ユーザーはハードウェア管理コンソール (HMC) から動的論理パーティション (DLPAR) 操作を実行できませんでした。

  • Secure Boot 機能は、整合性モードでカーネル lockdown メカニズムを暗黙的に有効にしました。
  • カーネル ロックダウン メカニズムは、整合性モードまたは機密性モードで手動で有効にされました。

RHEL 9 では、カーネルの lockdown により、/dev/mem 文字デバイスファイルからアクセスできるシステムメモリーへの Run Time Abstraction Services (RTAS) アクセスが完全にブロックされました。正しく機能するために、いくつかの RTAS は /dev/mem への書き込みアクセスが必要です。そのため、RTAS 呼び出しが適切に実行されず、ユーザーには以下のエラーメッセージが表示されます。

HSCL2957 Either there is currently no RMC connection between the management console and the partition <LPAR name> or the partition does not support dynamic partitioning operations. Verify the network setup on the management console and the partition and ensure that any firewall authentication between the management console and the partition has occurred. Run the management console diagrmc command to identify problems that might be causing no RMC connection.

この更新では、lockdown に対して非常に狭い PowerPC 固有の例外を提供することで問題が修正されました。この例外により、RTAS が必要な /dev/mem エリアにアクセスできます。その結果、上述のシナリオで問題が検出されなくなりました。

(BZ#2046472)

リングバッファーの値を rx から maxに設定した後、カーネル警告は表示されません

カーネルは、クリーンな入力を想定する内部関数が再利用された初期化済みの構造で呼び出された場合に、Missing unregister, handled but fix driver という警告メッセージを生成していました。今回の更新では、構造を再登録する前に再初期化することで、この問題が修正されています。

(BZ#2054379)

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.