6.7.2. ベアメタルノードの作成
REST API を使用してベアメタルアセットを作成するには、以下を実行します。
ハブクラスターのログイントークンを取得して、コマンドラインでクラスターにログインします。以下は例になります。
oc login --token=<login_token> --server=https://<hub_cluster_api_url>:6443
$ oc login --token=<login_token> --server=https://<hub_cluster_api_url>:6443Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 以下の curl コマンドを、クラスターに追加するベアメタルアセットの詳細を使用して変更し、コマンドを実行します。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow -
baremetalasset-nameは、ベアメタルアセットの名前に置き換えます。作成時に、マネージドクラスターのBareMetalHostは、ハブクラスター上の対応するBareMetalAssetと同じ名前を取得します。BareMetalHost名は常に対応するBareMetalAsset名と一致している必要があります。 -
baremetalasset-namespaceは、ベアメタルアセットが作成されるクラスター namespace に置き換えます。 -
out_of_band_ipおよびportは、ベアメタルアセットのアドレスおよびポートに置き換えます。Redfish アドレス設定には、redfish://<out-of-band-ip>/redfish/v1/Systems/1のアドレス形式を使用します。 -
ロールは、workerか、masterに置き換えるか、またはマシンのロールの種類に応じて空のままにします。ロール設定を使用して、クラスター内の固有のマシンロールタイプに、ベアメタルアセットを一致させます。指定のマシンロールタイプのBareMetalAssetリソースは、別のロールを満たすためには使用しないでください。ロールの値は、キーがinventory.open-cluster-management.io/roleのラベル値として使用されます。これにより、クラスター管理アプリケーションまたはユーザーは、特定のロール向けに用意されたインベントリーについてクエリーできます。 cluster_nameは、クラスターの名前に置き換えます。この名前は、クラスター管理アプリケーションまたはユーザーが、特定のクラスターに関連付けられたインベントリーのクエリーに使用します。クラスターデプロイメントに追加せずにベアメタルアセットを作成するには、この値を空欄のままにします。注記: 以前の curl コマンドでは、API サーバーが HTTPS 経由で提供され、安全にアクセスされることを前提としています。開発またはテスト環境では、
--insecureパラメーターを指定できます。
-
ヒント: --v=9 を oc コマンドに追加して、結果となるアクションの出力を未加工で表示できます。これは、oc コマンドの REST API ルートの認定に役立ちます。