12.2. NVMe/TCP ホストを NVMe/TCP コントローラーに接続する
NVMe™ over TCP (NVMe/TCP) ホストを NVMe/TCP コントローラーシステムに接続して、NVMe/TCP ホストが名前空間にアクセスできるようになったことを確認します。
NVMe/TCP コントローラー (nvmet-tcp) モジュールはサポートされていません。
前提条件
- NVMe/TCP ホストを設定している。詳細は NVMe/TCP ホストの設定 を参照してください。
- 外部ストレージソフトウェアを使用して NVMe/TCP コントローラーを設定し、コントローラー上でネットワークを設定している。この手順では、192.168.101.55 が NVMe/TCP コントローラーの IP アドレスです。
手順
nvme-tcpモジュールをロードしていない場合はロードします。modprobe nvme-tcp
# modprobe nvme-tcpCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow NVMe コントローラーで使用可能なサブシステムを検出します。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow ここで、192.168.101.55 は NVMe/TCP コントローラーの IP アドレスで、192.168.101.154 は NVMe/TCP ホストの IP アドレスです。
/etc/nvme/discovery.confファイルを設定して、nvme discoverコマンドで使用されるパラメーターを追加します。echo "--transport=tcp --traddr=192.168.101.55 --host-traddr=192.168.101.154 --trsvcid=8009" >> /etc/nvme/discovery.conf
# echo "--transport=tcp --traddr=192.168.101.55 --host-traddr=192.168.101.154 --trsvcid=8009" >> /etc/nvme/discovery.confCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow NVMe/TCP ホストをコントローラーシステムに接続します。
nvme connect-all
# nvme connect-allCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow
検証
NVMe/TCP ホストが名前空間にアクセスできることを確認します。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow