7.2. イニシエーター用のチャレンジハンドシェイク認証プロトコルの設定
Challenge-Handshake Authentication Protocol (CHAP)
を使用すると、パスワードでターゲットを保護できます。イニシエーターは、このパスワードでターゲットに接続できることを認識している必要があります。
前提条件
- iSCSI イニシエーターを作成しました。詳細は、iSCSI イニシエーターの作成 を参照してください。
-
ターゲットの
CHAP
を設定します。詳細は、ターゲットのチャレンジハンドシェイク認証プロトコルの設定 を参照してください。
手順
iscsid.conf
ファイルで CHAP 認証を有効にします。vi /etc/iscsi/iscsid.conf
# vi /etc/iscsi/iscsid.conf node.session.auth.authmethod = CHAP
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow デフォルトでは、
node.session.auth.authmethod
はNone
に設定されています。ターゲットの
username
とpassword
をiscsid.conf
ファイルに追加します。node.session.auth.username = redhat node.session.auth.password = redhat_passwd
node.session.auth.username = redhat node.session.auth.password = redhat_passwd
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow iscsid
サービスを再起動します。systemctl restart iscsid
# systemctl restart iscsid
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow