4.2. IBM Z の仮想化の RHEL 8.5 から RHEL 8.6 以降への更新
RHEL 8.6 より前の IBM Z ハードウェアに RHEL 8 をインストールしている場合は、RHEL 8 のベース RPM ストリームとは別に、AV ストリームから仮想化 RPM を取得する必要があります。RHEL 8.6 以降、以前は AV ストリームからのみ利用可能だった仮想化 RPM がベース RHEL ストリームで利用可能になりました。さらに、AV ストリームは、RHEL 8 の将来のマイナーリリースで廃止される予定です。そのため、AV ストリームの使用は推奨されなくなりました。
以下の手順に従うと、AV ストリームを無効にし、RHEL 8.6 以降のバージョンで利用可能な仮想化 RPM へのアクセスが有効になります。
前提条件
virt:av
モジュールがインストールされている IBM Z で RHEL 8.5 を使用している。これを確認するには、以下を実行します。hostnamectl | grep "Operating System" yum module list --installed
# hostnamectl | grep "Operating System" Operating System: Red Hat Enterprise Linux 8.5 (Ootpa) # yum module list --installed [...] Advanced Virtualization for RHEL 8 IBM Z Systems (RPMs) Name Stream Profiles Summary virt av [e] common [i] Virtualization module
Copy to Clipboard Copied!
手順
virt:av
モジュールを無効にします。yum disable virt:av
# yum disable virt:av
Copy to Clipboard Copied! システムにすでに含まれている既存の仮想化パッケージおよびモジュールを削除します。
yum module reset virt -y
# yum module reset virt -y
Copy to Clipboard Copied! パッケージを最新の RHEL バージョンにアップグレードします。
yum update
# yum update
Copy to Clipboard Copied! これにより、システムで
virt:rhel
モジュールも自動的に有効になります。
検証
システムの
virt
モジュールがrhel
ストリームによって提供されていることを確認します。yum module info virt
# yum module info virt Name : virt Stream : rhel [d][e][a] Version : 8050020211203195115 [...]
Copy to Clipboard Copied!