20.3. CLI を使用したセルフサービスルールの編集
コマンドライン (CLI) を使用して IdM でセルフサービスアクセスルールを編集するには、次の手順に従います。
前提条件
- IdM、または ユーザー管理者 ロールを管理する管理者権限
- 有効な Kerberos チケット。詳細は、kinit による IdM への手動ログイン を参照してください。
手順
-
オプション:
ipa selfservice-find
コマンドを使用して既存のセルフサービスルールを表示します。 -
オプション:
ipa selfservice-show
コマンドを使用して、変更するセルフサービスルールの詳細を表示します。 -
ipa selfservice-mod
コマンドを使用してセルフサービスルールを編集します。
以下に例を示します。
ipa selfservice-mod "Users can manage their own name details" --attrs=givenname --attrs=displayname --attrs=title --attrs=initials --attrs=surname
$ ipa selfservice-mod "Users can manage their own name details" --attrs=givenname --attrs=displayname --attrs=title --attrs=initials --attrs=surname
--------------------------------------------------------------
Modified selfservice "Users can manage their own name details"
--------------------------------------------------------------
Self-service name: Users can manage their own name details
Permissions: write
Attributes: givenname, displayname, title, initials
重要
ipa selfservice-mod
コマンドを使用すると、以前に定義されたパーミッションと属性が上書きされるため、定義する必要のある新しいパーミッションおよび属性と共に、既存のパーミッションおよび属性の完全なリストも常に含めるようにしてください。
検証
-
ipa selfservice-show
コマンドを使用して、編集したセルフサービスルールを表示します。
ipa selfservice-show "Users can manage their own name details"
$ ipa selfservice-show "Users can manage their own name details"
--------------------------------------------------------------
Self-service name: Users can manage their own name details
Permissions: write
Attributes: givenname, displayname, title, initials