7.2. Red Hat Virtualization Host


Red Hat Virtualization Host (RHVH) は、仮想マシンをホストするのに必要なパッケージのみで構成される Red Hat Enterprise Linux の特別なビルドを使用してインストールされます。RHVH は、Red Hat Enterprise Linux ホストに使用される Anaconda のインストールインターフェースを使用し、Red Hat Virtualization Manager または yum で更新が可能です。追加のパッケージをインストールして、アップグレード後にもそれらが永続されるようにするには、yum コマンドを使用するのが唯一の方法です。
RHVH には、ホストのリソースのモニタリングと管理タスク実行のためのユーザーインターフェースである Cockpit の機能があります。SHH またはコンソールを使用した RHVH への直接のアクセスはサポートされていないので、Cockpit のユーザーインターフェースは、Red Hat Virtualization Manager にホストを追加する前のタスク (例: ネットワークの設定、セルフホストエンジンのデプロイなど) のためのグラフィカルユーザーインターフェースを提供します。また、Tools > Terminal のサブタブからコマンドを実行するのに使用することもできます。
Web ブラウザーで、https://HostFQDNorIP:9090 を開いて、Cockpit ユーザーインターフェースにアクセスします。RHVH 用の Cockpit にはホストのヘルスステータス、SSH ホストキー、セルフホストエンジンのステータス、仮想マシン、および仮想マシンの統計を表示する、カスタムの Virtualization ダッシュボードが搭載されています。

注記

grubby ツールを使用して、カスタムのブートカーネル引数を Red Hat Virtualization Host に追加することが可能です。grubby ツールは、grub.cfg ファイルに永続的な変更を加えます。grubby コマンドを使用するには、ホストの Cockpit ユーザーインターフェースで Tools > Terminal サブタブにナビゲートします。詳しくは、Red Hat Enterprise Linux システム管理者のガイドを参照してください。

警告

ローカルのセキュリティー脆弱性が攻撃される可能性があるので、Red Hat は RHVH に信頼できないユーザーを作成することは推奨しません。
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.