4.12.2. インデペンデントモードの設定
インベントリーファイルの
[OSEv3:vars]
セクションに次の変数を追加し、設定に合わせてそれらを調整します。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow [OSEv3:children]
セクションにglusterfs
を追加して、[glusterfs]
グループを有効にします。[OSEv3:children] masters nodes glusterfs
[OSEv3:children] masters nodes glusterfs
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow GlusterFS ストレージをホストする各ストレージノードのエントリーを含む
[glusterfs]
セクションを追加します。ノードごとに、glusterfs_devices
を GlusterFS クラスターの一部として完全に管理される raw ブロックデバイスの一覧に設定します。少なくとも 1 つのデバイスを一覧に含める必要があります。各デバイスはパーティションや LVM PV がないベアでなければなりません。また、glusterfs_ip
をノードの IP アドレスに設定します。変数は次の形式で指定します。<hostname_or_ip> glusterfs_ip=<ip_address> glusterfs_devices='[ "</path/to/device1/>", "</path/to/device2>", ... ]'
<hostname_or_ip> glusterfs_ip=<ip_address> glusterfs_devices='[ "</path/to/device1/>", "</path/to/device2>", ... ]'
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 以下は例になります。
[glusterfs] gluster1.example.com glusterfs_ip=192.168.10.11 glusterfs_devices='[ "/dev/xvdc", "/dev/xvdd" ]' gluster2.example.com glusterfs_ip=192.168.10.12 glusterfs_devices='[ "/dev/xvdc", "/dev/xvdd" ]' gluster3.example.com glusterfs_ip=192.168.10.13 glusterfs_devices='[ "/dev/xvdc", "/dev/xvdd" ]'
[glusterfs] gluster1.example.com glusterfs_ip=192.168.10.11 glusterfs_devices='[ "/dev/xvdc", "/dev/xvdd" ]' gluster2.example.com glusterfs_ip=192.168.10.12 glusterfs_devices='[ "/dev/xvdc", "/dev/xvdd" ]' gluster3.example.com glusterfs_ip=192.168.10.13 glusterfs_devices='[ "/dev/xvdc", "/dev/xvdd" ]'
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow