4.5.3. ホストとノードグループのマッピング
どのノードホストにどの ConfigMap を使用するかについてのマッピングでは、インベントリーの [nodes]
グループで定義されるすべてのホストが openshift_node_group_name
変数を使用して node group に割り当てられる必要があります。
重要
ホストごとに openshift_node_group_name
をノードグループに設定することは、デフォルトのノードグループ定義および ConfigMap を使用しているか、または独自の設定をカスタマイズしているかにかかわらず、すべてのクラスターインストールで必要です。
openshift_node_group_name
の値は、各ノードを設定する ConfigMap を選択するために使用されます。以下は例になります。
[nodes] master[1:3].example.com openshift_node_group_name='node-config-master' infra-node1.example.com openshift_node_group_name='node-config-infra' infra-node2.example.com openshift_node_group_name='node-config-infra' node1.example.com openshift_node_group_name='node-config-compute' node2.example.com openshift_node_group_name='node-config-compute'
他のカスタム ConfigMaps が openshift_node_groups
に定義されている場合、それらを使用することもできます。以下は例になります。
[nodes] master[1:3].example.com openshift_node_group_name='node-config-master' infra-node1.example.com openshift_node_group_name='node-config-infra' infra-node2.example.com openshift_node_group_name='node-config-infra' node1.example.com openshift_node_group_name='node-config-compute' node2.example.com openshift_node_group_name='node-config-compute' gluster[1:6].example.com openshift_node_group_name='node-config-compute-storage'