23.5. マスターでのオーバーコミットの設定


スケジューリングは要求されるリソースに基づいて行われる一方で、クォータおよびハード制限はリソース制限のことを指しており、これは要求されるリソースよりも高い値に設定できます。要求と制限の間の差異は、オーバーコミットのレベルを定めるものとなります。 たとえば、コンテナーに 1Gi のメモリー要求と 2Gi のメモリー制限が指定される場合、コンテナーのスケジューリングはノードで 1Gi を利用可能とする要求に基づいて行われますが、 2Gi まで使用することができます。 そのため、この場合のオーバーコミットは 200% になります。

OpenShift Container Platform 管理者がオーバーコミットのレベルを制御し、ノードのコンテナー密度を管理する必要がある場合、開発者コンテナーで設定された要求と制限の比率を上書きするようマスターを設定することができます。この設定を、制限とデフォルトを指定する プロジェクトごとの LimitRange と共に使用することで、オーバーコミットを必要なレベルに設定できるようコンテナーの制限と要求を調整することができます。

これを実行するには、以下の例にあるように master-config.yamlClusterResourceOverride 受付コントローラーを設定することが必要です (既存の設定ツリーが存在する場合はこれを再利用するか、または必要に応じて存在しない要素を導入します)。

  admissionConfig:
    pluginConfig:
      ClusterResourceOverride: 1
        configuration:
          apiVersion: v1
          kind: ClusterResourceOverrideConfig
          memoryRequestToLimitPercent: 25 2
          cpuRequestToLimitPercent: 25 3
          limitCPUToMemoryPercent: 200 4
1
これはプラグイン名です。大文字/小文字の区別が必要であり、プラグインの完全に一致する名前以外はすべて無視されます。
2
(オプション、1-100) コンテナーのメモリー制限が指定されているか、デフォルトに設定されている場合、メモリー要求は制限のこのパーセンテージに対応して上書きされます。
3
(オプション、1-100) コンテナーの CPU 制限が指定されているか、またはデフォルトに設定されている場合、CPU 要求は制限のこのパーセンテージに対応して上書きされます。
4
(オプション、正の整数) コンテナーのメモリー制限が指定されているか、デフォルトに設定されている場合、CPU 制限はメモリー制限のパーセンテージに対応して上書きされます。この場合、1Gi の RAM が 1 CPU コアと等しくなるように 100% スケーリングされます。この場合、1Gi の RAM が 1 CPU コアと等しくなる場合に 100 パーセントになります。 これは、CPU 要求を上書きする前に処理されます (設定されている場合)。

マスター設定の変更後は、マスターの再起動が必要になります。

制限がコンテナーに設定されていない場合にはこれらの上書きは影響を与えないことに注意してください。デフォルトの制限で (個別プロジェクトごとに、または プロジェクトテンプレート を使用して)、LimitRange オブジェクトを作成 し、上書きが適用されるようにします。

また、上書き後も、コンテナーの制限および要求がプロジェクトのいずれかの LimitRange オブジェクトで依然として検証される必要があることにも注意してください。たとえば、開発者が最小限度に近い制限を指定し、要求を最小限度よりも低い値に上書きすることで、Pod が禁止される可能性があります。この最適でないユーザーエクスペリエンスについては、今後の作業で対応する必要がありますが、現時点ではこの機能および LimitRanges を注意して設定してください。

上書きが設定されている場合に、プロジェクトを編集し、以下のアノテーションを追加することで、上書きをプロジェクトごとに無効にすることができます (たとえば、インフラストラクチャーコンポーネントの設定を上書きと切り離して実行できます)。

quota.openshift.io/cluster-resource-override-enabled: "false"
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.