検索

28.12. 既存のレガシーストレージに対するストレージクラスの使用

download PDF

28.12.1. 概要

この例では、レガシーデータボリュームが存在し、cluster-admin または storage-admin がそのボリュームを特定のプロジェクトで使用できるようにする必要があります。StorageClass を使用すると、他のユーザーおよびプロジェクトがこのボリュームへのアクセスを要求から取得する可能性が低くなります。これは、要求には完全一致する StorageClass 名の値が必要になるためです。また、この例では動的なプロビジョニングも無効にしています。この例では以下の要件を満たしていることを前提としています。

28.12.1.1. シナリオ 1: レガシーデータを含む既存の永続ボリュームに StorageClass をリンクさせる

cluster-admin または storage-admin として、過去の財務データ用の StorageClass を定義し、作成します。

例28.23 StorageClass の finance-history オブジェクトの定義

kind: StorageClass
apiVersion: storage.k8s.io/v1
metadata:
  name: finance-history 1
provisioner: no-provisioning 2
parameters: 3
1
StorageClass の名前。
2
これは必須フィールドです。しかし、動的なプロビジョニングは行われないため、実際のプロビジョナーのプラグインタイプでない限り、このフィールドに値を指定する必要があります。
3
パラメーターは動的プロビジョナーで使用されるだけなので、空白のままにしておくことができます。

この定義を YAML ファイル (finance-history-storageclass.yaml) に保存して、StorageClass を作成します。

# oc create -f finance-history-storageclass.yaml
storageclass "finance-history" created


# oc get storageclass
NAME              TYPE
finance-history   no-provisioning
重要

cluster-admin ユーザーまたは storage-admin ユーザーは、適切な StorageClass 名を適切なユーザー、グループ、およびプロジェクトに送る必要があります。

StorageClass が存在します。cluster-admin または storage-adminStorageClass で使用するための永続ボリューム (PV) を作成することができます。(動的にプロビジョニングされない) GCE および新しい GCE ディスク (gce-pv.yaml) に接続される 永続ボリューム を使用して、手動でプロビジョニングされたディスクを作成します。

例28.24 財務履歴の PV オブジェクト

apiVersion: v1
kind: PersistentVolume
metadata:
 name: pv-finance-history
spec:
 capacity:
   storage: 35Gi
 accessModes:
   - ReadWriteMany
 gcePersistentDisk:
   readOnly: false
   pdName: the-existing-PD-volume-name-that-contains-the-valuable-data 1
   fsType: ext4
 storageClassName: finance-history 2
2
StorageClass 名。 完全一致している必要があります。
1
すでに存在し、レガシーデータが含まれている GCE ディスクの名前。

cluster-admin または storage-admin として、PV を作成し、これを表示します。

# oc create -f gce-pv.yaml
persistentvolume "pv-finance-history" created

# oc get pv
NAME                CAPACITY   ACCESSMODES   RECLAIMPOLICY   STATUS      CLAIM                        REASON    AGE
pv-finance-history   35Gi       RWX           Retain          Available                                          2d

pv-finance-history が Available で、いつでも利用可能であることに留意してください。

ユーザーとして、Persistent Volume Claim (永続ボリューム要求、PVC) を YAML ファイルとして作成し、以下のように適切な StorageClass 名を指定します。

例28.25 finance-history オブジェクト定義の要求

apiVersion: v1
kind: PersistentVolumeClaim
metadata:
 name: pvc-finance-history
spec:
 accessModes:
  - ReadWriteMany
 resources:
   requests:
     storage: 20Gi
 storageClassName: finance-history 1
1
StorageClass 名。 完全一致している必要があります。 そうでない場合には、削除されるか、または名前が一致する別の StorageClass が作成されるまで要求が非バインドの状態になります。

PVC と PV を作成および表示して、バインドされているか確認します。

# oc create -f pvc-finance-history.yaml
persistentvolumeclaim "pvc-finance-history" created

# oc get pvc
NAME                  STATUS    VOLUME               CAPACITY   ACCESSMODES   AGE
pvc-finance-history   Bound     pv-finance-history   35Gi       RWX           9m


# oc get pv  (cluster/storage-admin)
NAME                 CAPACITY   ACCESSMODES   RECLAIMPOLICY   STATUS      CLAIM                         REASON    AGE
pv-finance-history   35Gi       RWX           Retain          Bound       default/pvc-finance-history             5m
重要

同じクラスター内の StorageClass を、レガシーデータ (動的プロビジョニングなし) および 動的プロビジョニング の両方に対して使用することができます。

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.