2.5.5.6. OpenShift


このセクションでは、OpenShift Container Platform に特有の機能のグローバル設定について説明します。今後のリリースでは、 Middleware セクションにある openshift 関連の設定は非推奨になる予定です。

現在、このセクションではレジストリーメトリクスの収集を設定できます。

openshift:
  version: 1.0 1
  server:
    addr: docker-registry.default.svc 2
  metrics:
    enabled: false 3
    secret: <secret> 4
  requests:
    read:
      maxrunning: 10 5
      maxinqueue: 10 6
      maxwaitinqueue 2m 7
    write:
      maxrunning: 10 8
      maxinqueue: 10 9
      maxwaitinqueue 2m 10
1
このセクションの設定バージョンを指定する必須エントリー。サポートされている値は 1.0 のみです。
2
レジストリーのホスト名。マスターで設定されている値と同じ値に設定される必要があります。これは環境変数 REGISTRY_OPENSHIFT_SERVER_ADDR で上書きされる可能性があります。
3
メトリクスの収集を有効にするには true に設定します。これはブール環境変数 REGISTRY_OPENSHIFT_METRICS_ENABLED で上書きされる可能性があります。
4
クライアント要求の承認に使用されるシークレット。メトリクスのクライアントは これを Authorization ヘッダーでベアラートークンとして使用します。環境変数 REGISTRY_OPENSHIFT_METRICS_SECRET で上書きできます。
5
同時に行えるプル要求の最大数。環境変数 REGISTRY_OPENSHIFT_REQUESTS_READ_MAXRUNNING で上書きできます。ゼロは無制限を意味します。
6
キューに入れられるプル要求の最大数。環境変数 REGISTRY_OPENSHIFT_REQUESTS_READ_MAXINQUEUE で上書きできます。ゼロは無制限を意味します。
7
拒否されるまでのキューにあるプル要求の最大待機時間。環境変数 REGISTRY_OPENSHIFT_REQUESTS_READ_MAXWAITINQUEUE で上書きできます。ゼロは無制限を意味します。
8
同時に行えるプッシュ要求の最大数。環境変数 REGISTRY_OPENSHIFT_REQUESTS_WRITE_MAXRUNNING で上書きできます。ゼロは無制限を意味します。
9
キューにあるプッシュ要求の最大数。環境変数 REGISTRY_OPENSHIFT_REQUESTS_WRITE_MAXINQUEUE で上書きできます。ゼロは無制限を意味します。
10
拒否されるまでのキューにあるプッシュ要求の最大待機時間。環境変数 REGISTRY_OPENSHIFT_REQUESTS_WRITE_MAXWAITINQUEUE で上書きできます。ゼロは無制限を意味します。

使用状況の情報については レジストリーメトリクスへのアクセス を参照してください。

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.