17.7. クォータの作成
クォータを作成するには、リソースクォータ定義のサンプル に示されるように、まずクォータをファイルに定義します。次に、そのファイルを使用してこれをプロジェクトに適用します。
oc create -f <resource_quota_definition> [-n <project_name>]
$ oc create -f <resource_quota_definition> [-n <project_name>]
以下に例を示します。
oc create -f core-object-counts.yaml -n demoproject
$ oc create -f core-object-counts.yaml -n demoproject
17.7.1. オブジェクトカウントクォータの作成
BuildConfig および DeploymentConfig などの、OpenShift Container Platform の標準的な namespace を使用しているリソースタイプのすべてに オブジェクトカウントクォータ を作成できます。オブジェクトクォータカウントは、定義されたクォータをすべての標準的な namespace を使用しているリソースタイプに設定します。
リソースクォータの使用時に、オブジェクトがサーバーストレージにある場合、そのオブジェクトはクォータに基づいてチャージされます。以下のクォータのタイプはストレージリソースが使い切られることから保護するのに役立ちます。
リソースのオブジェクトカウントクォータを設定するには、以下のコマンドを実行します。
oc create quota <name> --hard=count/<resource>.<group>=<quota>,count/<resource>.<group>=<quota>
$ oc create quota <name> --hard=count/<resource>.<group>=<quota>,count/<resource>.<group>=<quota>
以下に例を示します。
oc create quota test --hard=count/deployments.extensions=2,count/replicasets.extensions=4,count/pods=3,count/secrets=4 oc describe quota test
$ oc create quota test --hard=count/deployments.extensions=2,count/replicasets.extensions=4,count/pods=3,count/secrets=4
resourcequota "test" created
$ oc describe quota test
Name: test
Namespace: quota
Resource Used Hard
-------- ---- ----
count/deployments.extensions 0 2
count/pods 0 3
count/replicasets.extensions 0 4
count/secrets 0 4
この例では、一覧表示されたリソースをクラスター内の各プロジェクトのハード制限に制限します。