36.12.2. Elasticsearch フルクラスター再起動の実行


Elasticsearch のメジャーバージョンの変更など、変更プロセス中にデータ整合性が損なわれる危険性がある変更の場合は、フル再起動を推奨します。

注記

openshift_logging_use_opsTrue に設定される場合、Elasticsearch クラスターへのアクションを ops クラスターに対して繰り返す必要があります。

注記

logging-es-ops サービスに変更を行う場合は、パッチとして代わりにコンポーネント "es-ops-blocked" および "es-ops" を使用します。

  1. Elasticsearch クラスターが停止しているときに、Elasticsearch クラスターへのすべての外部通信を無効にします。以下を実行して、非クラスターロギングサービス (logging-eslogging-es-ops など) を編集して、Elasticsearch Pod に一致しないようにします。

    $  oc patch svc/logging-es -p '{"spec":{"selector":{"component":"es-blocked","provider":"openshift"}}}'
  2. シャードの同期フラッシュを実行して、シャットダウン前にディスクへの書き込みを待機している保留中の操作がないようにします。

    $ oc exec -c elasticsearch <any_es_pod_in_the_cluster> -- \
              curl -s \
              --cacert /etc/elasticsearch/secret/admin-ca \
              --cert /etc/elasticsearch/secret/admin-cert \
              --key /etc/elasticsearch/secret/admin-key \
              -XPOST 'https://localhost:9200/_flush/synced'
  3. ノードを意図的に停止する際のシャードのバランシングを防止します。

    $ oc exec -c elasticsearch <any_es_pod_in_the_cluster> -- \
              curl -s \
              --cacert /etc/elasticsearch/secret/admin-ca \
              --cert /etc/elasticsearch/secret/admin-cert \
              --key /etc/elasticsearch/secret/admin-key \
              -XPUT 'https://localhost:9200/_cluster/settings' \
              -d '{ "transient": { "cluster.routing.allocation.enable" : "none" } }'
  4. 完了したら、Elasticsearch クラスターのそれぞれの dc に対して、すべてのノードのスケールダウンを実行します。

    $ oc scale dc <dc_name> --replicas=0
  5. 縮小したら、Elasticsearch クラスターのそれぞれの dc について oc rollout latest を実行して、最新バージョンの dc オブジェクトをデプロイします。

    $ oc rollout latest <dc_name>

    新しい Pod がデプロイされます。Pod に 2 つのコンテナーが準備できたら、以下の dc に進むことができます。

  6. デプロイメントが完了したら、Elasticsearch クラスターのそれぞれの dc に対して、ノードのスケールアップを実行します。

    $ oc scale dc <dc_name> --replicas=1
  7. 拡大したら、ES クラスターへのすべての外部通信を有効にします。以下のコマンドを再度実行して、非クラスターロギングサービス (logging-eslogging-es-ops など) を編集して、Elasticsearch Pod に一致させるようにします。

    $ oc patch svc/logging-es -p '{"spec":{"selector":{"component":"es","provider":"openshift"}}}'
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.