26.2. 一般的な CLI の使用方法
				oc set volume コマンドは以下の一般的な構文を使用します。
			
oc set volume <object_selection> <operation> <mandatory_parameters> <optional_parameters>
$ oc set volume <object_selection> <operation> <mandatory_parameters> <optional_parameters>
				このトピックでは、<object_selection> の <object_type>/<name> 形式を後に説明する例で使用しています。ただし、以下のオプションのいずれかを使用できます。
			
| 構文 | 説明 | 例 | 
|---|---|---|
|   
								  |   
								タイプ   |   
								  | 
|   
								  |   
								タイプ   |   
								  | 
|   
								  |   
								所定のラベルセレクターに一致するタイプ   |   
								  | 
|   
								  |   
								タイプ   |   
								  | 
|   
								  |   リソースを編集するために使用するファイル名、ディレクトリー、または URL です。  |   
								  | 
				<operation> には、--add、--remove、または --list のいずれかを使用できます。
			
				いずれの <mandatory_parameters> または <optional_parameters> も選択された操作に固有のものであり、これらについては後のセクションで説明します。