22.6. メッセージ操作
現在、次の ElasticSearch 操作がサポートされています。操作のキーと次のいずれかに設定された値を使用して、エンドポイント URI オプションまたはエクスチェンジヘッダーを設定するだけです。一部の操作では、他のパラメーターまたはメッセージ本文を設定する必要もあります。
operation | メッセージボディー | description |
---|---|---|
Index | Map、String、byte[]、Reader、InputStream または IndexRequest.Builder コンテンツをインデックスに登録する | コンテンツをインデックスに追加し、本文でコンテンツの indexId を返します。キー indexName でメッセージヘッダーを設定することにより、ターゲットインデックスの名前を設定できます。メッセージヘッダーにキー "indexId" を設定することで、indexId を設定できます。 |
GetById | 取得するコンテンツの 文字列 または GetRequest.Builder インデックス ID | 指定されたインデックス ID に対応するドキュメントを取得し、本文で GetResponse オブジェクトを返します。キー indexName でメッセージヘッダーを設定することにより、ターゲットインデックスの名前を設定できます。キー documentClass でメッセージヘッダーを設定することにより、ドキュメントのタイプを設定できます。 |
Delete | 削除するコンテンツの 文字列 または DeleteRequest.Builder インデックス ID | 指定された indexName を削除し、本文で Result オブジェクトを返します。キー indexName でメッセージヘッダーを設定することにより、ターゲットインデックスの名前を設定できます。 |
DeleteIndex | 削除するインデックスの 文字列 または DeleteIndexRequest.Builder インデックス名 | 指定された indexName を削除し、本文でステータスコードを返します。キー indexName でメッセージヘッダーを設定することにより、ターゲットインデックスの名前を設定できます。 |
バルク | すでに受け入れられている任意のタイプの Iterable または BulkRequest.Builder (削除操作の場合は DeleteOperation.Builder、更新操作の場合は UpdateOperation.Builder、作成操作の場合は CreateOperation.Builder、byte[]、InputStream、String、Reader、Map、または任意のドキュメントタイプインデックス操作) | インデックスに対してコンテンツを追加/更新/削除し、本文に List<BulkResponseItem> オブジェクトを返します。キー indexName でメッセージヘッダーを設定することにより、ターゲットインデックスの名前を設定できます。 |
Search | Map、文字列 または SearchRequest.Builder | クエリー文字列のマップでコンテンツを検索します。キー indexName でメッセージヘッダーを設定することにより、ターゲットインデックスの名前を設定できます。キーサイズでメッセージヘッダーを設定することで、返すヒット数を設定できます。キー from を使用してメッセージヘッダーを設定することにより、開始ドキュメントオフセットを設定できます。 |
MultiSearch | MsearchRequest.Builder | 一度に複数の検索 |
MultiGet | Iterable<String> または MgetRequest.Builder 取得するドキュメントの ID | 複数が 1 つに収まる キー indexName でメッセージヘッダーを設定することにより、ターゲットインデックスの名前を設定できます。 |
Exists | なし | インデックスが存在するかどうかを確認し、本文に Boolean フラグを返します。 キー indexName を使用してメッセージヘッダーを設定することにより、ターゲットインデックスの名前を設定する必要があります。 |
更新 | byte[]、InputStream、String、Reader、Map、または更新するドキュメントタイプのコンテンツ | コンテンツをインデックスに更新し、本文でコンテンツの indexId を返します。キー indexName でメッセージヘッダーを設定することにより、ターゲットインデックスの名前を設定できます。メッセージヘッダーにキー "indexId" を設定することで、indexId を設定できます。 |
Ping | なし | Elasticsearch クラスターに ping を実行し、ping が成功した場合は true、それ以外の場合は false を返します。 |