22.12. Spring Boot で Camel Elasticsearch を使用する
Spring Boot v2 で camel-elasticsearch-starter を使用する場合、独自の pom.xml で次の依存関係を宣言する必要があります。
<dependency> <groupId>jakarta.json</groupId> <artifactId>jakarta.json-api</artifactId> <version>2.0.2</version> </dependency>
<dependency>
<groupId>jakarta.json</groupId>
<artifactId>jakarta.json-api</artifactId>
<version>2.0.2</version>
</dependency>
これが必要なのは、Spring Boot v2 が jakarta.json-api:1.1.6 を提供し、Elasticsearch が json-api v2 を使用する必要があるためです。
22.12.1. Spring Boot が提供する RestClient を使用する リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
デフォルトでは、Spring Boot は camel によって使用される Elasticsearch RestClient を自動設定します。次の基本プロパティーを使用してクライアントをカスタマイズできます。
spring.elasticsearch.uris=myelkhost:9200 spring.elasticsearch.username=elkuser spring.elasticsearch.password=secure!!
spring.elasticsearch.uris=myelkhost:9200
spring.elasticsearch.username=elkuser
spring.elasticsearch.password=secure!!
詳細は、application-properties.data.spring.elasticsearch.connection-timeout を参照してください。
22.12.2. Spring Boot 使用時に Sniffer を無効にする リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
Spring Boot が classpath 上にある場合、Elasticsearch の Sniffer クライアントはデフォルトで有効になっています。このオプションは、Spring Boot 設定で無効にすることができます。
spring:
autoconfigure:
exclude: org.springframework.boot.autoconfigure.elasticsearch.ElasticsearchRestClientAutoConfiguration
spring:
autoconfigure:
exclude: org.springframework.boot.autoconfigure.elasticsearch.ElasticsearchRestClientAutoConfiguration