9.6. 動的インベントリースクリプトの実行
Ansible ベースの自動化をご自分の Red Hat OpenStack Platform (RHOSP) 環境で実行することができます。/home/stack/overcloud-deploy/<stack> ディレクトリーにある tripleo-ansible-inventory.yaml インベントリーファイルを使用して、Ansible Play またはアドホックコマンドを実行します。
アンダークラウドで Ansible Playbook または Ansible アドホックコマンドを実行する場合は、/home/stack/tripleo-deploy/undercloud/tripleo-ansible-inventory.yaml インベントリーファイルを使用する必要があります。
手順
ノードのインベントリーを表示するには、次の Ansible アドホックコマンドを実行します。
(undercloud) $ ansible -i ./overcloud-deploy/<stack>/tripleo-ansible-inventory.yaml all --list
(undercloud) $ ansible -i ./overcloud-deploy/<stack>/tripleo-ansible-inventory.yaml all --listCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 注記stack をデプロイされたオーバークラウドスタックの名前に置き換えます。
環境上で Ansible Playbook を実行するには、
ansibleコマンドを実行し、-iオプションを使用してインベントリーファイルへのフルパスを含めます。以下に例を示します。(undercloud) $ ansible <hosts> -i ./overcloud-deploy/tripleo-ansible-inventory.yaml <playbook> <options>
(undercloud) $ ansible <hosts> -i ./overcloud-deploy/tripleo-ansible-inventory.yaml <playbook> <options>Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow <hosts>を、使用するホストのタイプに置き換えます。-
全 Controller ノードの場合には
controller -
全 Compute ノードの場合には
compute -
オーバークラウドの全子ノードの場合には
overcloud(たとえば、controllerノードおよびcomputeノードの場合) -
全ノードの場合には
"*"
-
全 Controller ノードの場合には
<options>を追加の Ansible オプションに置き換えます。-
ホストキーの確認を省略するには、
--ssh-extra-args='-o StrictHostKeyChecking=no'オプションを使用します。 -
Ansible の自動化を実行する SSH ユーザーを変更するには、
-u [USER]オプションを使用します。オーバークラウドのデフォルトの SSH ユーザーは、動的インベントリーのansible_ssh_userパラメーターで自動的に定義されます。-uオプションは、このパラメーターより優先されます。 -
特定の Ansible モジュールを使用するには、
-m [MODULE]オプションを使用します。デフォルトはcommandで Linux コマンドを実行します。 -
選択したモジュールの引数を定義するには、
-a [MODULE_ARGS]オプションを使用します。
-
ホストキーの確認を省略するには、
オーバークラウドのカスタム Ansible 自動化は、標準のオーバークラウドスタックの一部ではありません。この後に openstack overcloud deploy コマンドを実行すると、オーバークラウドノード上の OpenStack Platform サービスに対する Ansible ベースの設定を上書きする可能性があります。