7.88. ExternalVmImport struct
外部システムからの仮想マシンのインポート操作のパラメーターを説明します。
名前 | 型 | Summary |
---|---|---|
| 外部システム内で定義されている、インポートする仮想マシンの名前。 | |
| 外部ハイパーバイザーシステムに対して認証するためのパスワード。 | |
| 外部仮想マシンプロバイダーのタイプ。 | |
| オプション | |
|
変換のために | |
| 外部ハイパーバイザーシステムに対して認証するためのユーザー名。 |
7.88.1. sparse リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
オプション結果の仮想マシンのディスク割り当てポリシーを指定します。sparse の場合は true
、事前割り当ての場合は false
になります。
指定されていない場合: - oVirt によって生成された OVA をインポートする場合、OVF 内のディスクの設定に従って決定されます。 - それ以外の場合は、true に設定されます。
7.88.2. url リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
変換のために virt-v2v
ツールに渡される URL。
以下に例を示します。
vpx://wmware_user@vcenter-host/DataCenter/Cluster/esxi-host?no_verify=1
vpx://wmware_user@vcenter-host/DataCenter/Cluster/esxi-host?no_verify=1
その他の例は、http://libguestfs.org/virt-v2v.1.html を参照してください。
名前 | 型 | Summary |
---|---|---|
| 結果の仮想マシンのターゲットクラスターを指定します。 | |
| オプション | |
| オプション | |
| オプション | |
| オプション | |
| 変換されたディスクのターゲットストレージドメインを指定します。 | |
| 新しく作成された仮想マシンの名前を指定するために使用される仮想マシンエンティティー。 |
7.88.3. cpu_profile リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
オプション結果の仮想マシンの CPU プロファイルを指定します。
7.88.4. drivers_iso リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
オプションvirt-v2v
変換プロセス中に使用できるドライバーを含む ISO の名前。
7.88.5. host リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
オプション変換プロセスに使用するホストを (ホスト ID を使用して) 指定します。指定されていない場合は、自動的に選択されます。
7.88.6. quota リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
オプション結果の仮想マシンに適用されるクォータを指定します。
7.88.7. vm リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
新しく作成された仮想マシンの名前を指定するために使用される仮想マシンエンティティー。
名前が指定されていない場合は、ソース仮想マシン名が使用されます。