第11章 Ansible Automation Platform と Automation Controller のサブスクリプション管理


Ansible Automation Platform は、使用状況の監視、サブスクリプションのアクティブ化、Red Hat サブスクリプション要件に対するコンプライアンス維持を行う機能を提供します。

11.1. ホストメトリクスとサブスクリプション

ホストメトリクスを使用すると、ノードの使用状況を正確にカウントし、サブスクリプションのコンプライアンスを確保できます。たとえば、ホストが使用されなくなった場合や、サブスクリプションの合計数にカウントされるべきでない場合は、そのホストを論理削除できます。

11.1.1. ホストメトリクスダッシュボード

ホストメトリクスを表示するには、ナビゲーションペインで Automation Analytics Host Metrics を選択します。

ホストメトリクスダッシュボードには、管理対象ホストごとに次のような自動化実行の概要が表示されます。

  • ホストの最初および最後の自動化。
  • ホストに対して自動化が実行された回数、または実行が試行された回数。
  • 管理対象ホストが削除された回数。

ホスト上で自動化が実行された回数を表示する機能により、次のことが可能になります。

  • 最も頻繁に自動化されるホストを表示します。
  • 自動化環境の範囲をより正確に反映します。

11.1.1.1. 論理削除

論理削除により、廃止されたホストをホストメトリクスビューから削除し、潜在的な管理対象ノード数から除外できます。さらに、次のホストタイプも削除できます。

  • CI-CD やテスト専用に使用される一時的な、一意にプロビジョニングされたホスト。
  • ベンチプロビジョニングまたは一時ホスト。
  • 廃止され、自動化されることのない古いホスト。

論理削除は、正当なユースケースシナリオのみを対象としています。たとえば、ノードのリサイクルを目的として、サブスクリプションのカウントに違反する目的で使用することはできません。詳細は、How are "managed nodes" defined as part of the Red Hat Ansible Automation Platform offering? を参照してください。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat