12.3. 実行スケジュールの変更
指定した時間と間隔で実行するように metrics-utility を設定できます。実行頻度は cronjob で表現されます。cron ユーティリティーの詳細は、How to schedule jobs using the Linux ‘Cron’ utility 参照してください。
Red Hat Enterprise Linux および OpenShift Container Platform で実行スケジュールを変更するには、次のいずれかの手順を使用します。
手順
コマンドラインから次のコマンドを実行します。
crontab -eコードエディターが開いたら、以下に示すように cron 構文を使用して
gatherおよびbuildパラメーターを更新します。*/2 * * * * metrics-utility gather_automation_controller_billing_data --ship --until=10m*/5 * * * * metrics-utility build_report- ファイルを保存してから閉じます。
12.3.1. Ansible Automation Platform Operator から OpenShift Container Platform の実行スケジュールを変更する リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
OpenShift Container Platform 上で実行されている Ansible Automation Platform デプロイメント内の metrics-utility の実行スケジュールを調整するには、次の手順を使用します。
手順
-
ナビゲーションパネルから、
を選択します。 - 次の画面で、automation-controller-operator-controller-manager を選択します。
- Deployment Details という見出しの下にある下矢印ボタンをクリックして、Pod の数をゼロに変更します。これにより、デプロイメントが一時停止し、実行スケジュールを更新できます。
- ナビゲーションパネルから、Installed Operators を選択します。
- インストールされている Operator のリストから、Ansible Automation Platform を選択します。
- 次の画面で、automation controller タブを選択します。
- 表示されるリストから、Automation Controller インスタンスを選択します。
-
次の画面で、
YAMLタブを選択します。 YAMLファイルで、次のパラメーターを見つけて、metrics-utilityデータを収集する頻度とレポートを生成する頻度を表す変数を入力します。metrics_utility_cronjob_gather_schedule:metrics_utility_cronjob_report_schedule:- をクリックします。
- ナビゲーションメニューから を選択し、automation-controller-operator-controller-manager を選択します。
- Pod の数を 1 に増やします。
metrics-utilityの実行スケジュールが正常に変更されたことを確認するために、次のどちらかの手順または両方を実行します。-
YAMLファイルに戻り、上記のパラメーターが正しい変数を反映していることを確認します。 -
ナビゲーションメニューから
を選択し、更新されたスケジュールが cronjob に表示されることを確認します。
-