3.15. compute-resource
コンピュートリソースを操作します。
使用方法
hammer compute-resource [OPTIONS] SUBCOMMAND [ARG] ...
# hammer compute-resource [OPTIONS] SUBCOMMAND [ARG] ...
オプション
-
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
3.15.1. compute-resource associate-vms リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
仮想マシンをホストに関連付けます。
使用方法
hammer compute-resource associate-vms [OPTIONS]
# hammer compute-resource associate-vms [OPTIONS]
オプション
-
--id VALUE
-
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--name VALUE
– コンピュートリソース名 -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--vm-id VALUE
– 特定の仮想マシンを関連付けます。 -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
3.15.2. compute-resource clusters リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
コンピュートリソースで利用可能なクラスターをリスト表示します。
使用方法
hammer compute-resource clusters [OPTIONS]
# hammer compute-resource clusters [OPTIONS]
オプション
-
--fields LIST
– 指定されたフィールドまたは定義済みフィールドセットのみを表示します。以下を参照してください。 -
--id VALUE
-
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--name VALUE
– コンピュートリソース名 -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
フィールド | すべて | デフォルト | シン |
---|---|---|---|
Id | x | x | x |
Name | x | x | x |
Datacenter | x | x | |
Hosts | x | x | |
Cluster path | x | x |
3.15.3. compute-resource create リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
コンピュートリソースを作成します。
使用方法
hammer compute-resource create [OPTIONS]
# hammer compute-resource create [OPTIONS]
オプション
-
--app-ident VALUE
– AzureRm のクライアント ID -
--caching-enabled BOOLEAN
– キャッシュを有効にします (VMware の場合のみ)。 -
--cloud VALUE
– クラウド -
--datacenter VALUE
– RHEV、VMware Datacenter の場合 -
--description VALUE
-
--display-type ENUM
– Libvirt および RHEV の場合のみ。使用できる値はVNC
、SPICE
です。 -
--domain VALUE
– RHEL OpenStack Platform (v3) の場合のみ -
--email VALUE
– 非推奨。メールは JSON ファイルから自動的に読み込まれます。GCE の場合のみ -
--key-path VALUE
– 証明書パス (GCE の場合のみ) -
--keyboard-layout ENUM
– RHEV の場合のみ。使用できる値は、ar
、de-ch
、es
、fo
、fr-ca
、hu
、ja
、mk
、no
、pt-br
、sv
、da
、en-gb
、et
、fr
、fr-ch
、is
、lt
、nl
、pl
、ru
、th
、de
、en-us
、fi
、fr-be
、hr
、it
、lv
、nl-be
、pt
、sl
、tr
です。 -
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-ids LIST
– 指定された ID でロケーションを置換します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-titles LIST
-
--locations LIST
-
--name VALUE
-
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-ids LIST
– 指定された ID で組織を置き換えます。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-titles LIST
-
--organizations LIST
-
--ovirt-quota VALUE
– RHEV の場合のみ。使用するクォータの ID または名前 -
--password VALUE
– RHEV、EC2、VMware、RHEL OpenStack Platform のパスワード。EC2 の秘密鍵 -
--project VALUE
– 非推奨。プロジェクトは JSON ファイルから自動的に読み込まれます。GCE の場合のみ -
--project-domain-id VALUE
– RHEL OpenStack Platform (v3) の場合のみ -
--project-domain-name VALUE
– RHEL OpenStack Platform (v3) の場合のみ -
--provider VALUE
– プロバイダーには、Libvirt、Ovirt、EC2、Vmware、Openstack、AzureRm、GCE が含まれます。 -
--public-key VALUE
– RHEV の場合のみ -
--public-key-path FILE
– oVirt 公開鍵を含むファイルへのパス (oVirt の場合のみ) -
--region VALUE
– AzureRm の場合。例:eastus
および EC2 の場合のみ。EC2 GovCloud リージョンにはus-gov-west-1
を使用します。 -
--secret-key VALUE
– AzureRm のクライアントシークレット -
--server VALUE
– VMware の場合 -
--set-console-password BOOLEAN
Libvirt および VMware の場合のみ -
--sub-id VALUE
– AzureRm のサブスクリプション ID -
--tenant VALUE
– RHEL OpenStack Platform および AzureRm の場合のみ -
--url VALUE
– Libvirt、RHEV、RHEL OpenStack Platform の URL -
--user VALUE
– RHEV、EC2、VMware、RHEL OpenStack Platform のユーザー名。EC2 のアクセスキー。 -
--zone VALUE
– ゾーン (GCE の場合のみ) -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
3.15.4. compute-resource delete リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
コンピュートリソースを削除します。
使用方法
hammer compute-resource <delete|destroy> [OPTIONS]
# hammer compute-resource <delete|destroy> [OPTIONS]
オプション
-
--id VALUE
-
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--name VALUE
– コンピュートリソース名 -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
3.15.5. compute-resource flavors リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
コンピュートグリソースで利用可能なフレーバーをリスト表示します。
使用方法
hammer compute-resource flavors [OPTIONS]
# hammer compute-resource flavors [OPTIONS]
オプション
-
--fields LIST
– 指定されたフィールドまたは定義済みフィールドセットのみを表示します。以下を参照してください。 -
--id VALUE
-
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--name VALUE
– コンピュートリソース名 -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
フィールド | すべて | デフォルト | シン |
---|---|---|---|
Id | x | x | x |
Name | x | x | x |
3.15.6. compute-resource folders リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
コンピューティングリソースで利用可能なフォルダーをリスト表示します。
使用方法
hammer compute-resource folders [OPTIONS]
# hammer compute-resource folders [OPTIONS]
オプション
-
--fields LIST
– 指定されたフィールドまたは定義済みフィールドセットのみを表示します。以下を参照してください。 -
--id VALUE
-
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--name VALUE
– コンピュートリソース名 -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
フィールド | すべて | デフォルト | シン |
---|---|---|---|
Id | x | x | x |
Name | x | x | x |
Parent | x | x | |
Datacenter | x | x | |
Path | x | x | |
Type | x | x |
3.15.7. compute-resource image リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
コンピュートリソースのイメージを表示および管理します。
使用方法
hammer compute-resource image [OPTIONS] SUBCOMMAND [ARG] ...
# hammer compute-resource image [OPTIONS] SUBCOMMAND [ARG] ...
オプション
-
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
3.15.7.1. compute-resource image available リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
追加できるイメージを表示します。
使用方法
hammer compute-resource image available [OPTIONS]
# hammer compute-resource image available [OPTIONS]
オプション
-
--compute-resource VALUE
- コンピュートリソース名 -
--compute-resource-id VALUE
-
--fields LIST
– 指定されたフィールドまたは定義済みフィールドセットのみを表示します。以下を参照してください。 -
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
フィールド | すべて | デフォルト | シン |
---|---|---|---|
Name | x | x | x |
Uuid | x | x |
3.15.7.2. コンピュートリソースイメージの作成 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
イメージを作成します。
使用方法
hammer compute-resource image create [OPTIONS]
# hammer compute-resource image create [OPTIONS]
オプション
-
--architecture VALUE
– アーキテクチャー名 -
--architecture-id VALUE
– アーキテクチャーの ID -
--compute-resource VALUE
- コンピュートリソース名 -
--compute-resource-id VALUE
-
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--name VALUE
-
--operatingsystem VALUE
– オペレーティングシステムのタイトル -
--operatingsystem-id NUMBER
– オペレーティングシステムの ID -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--password VALUE
-
--user-data BOOLEAN
– イメージがユーザーデータをサポートするかどうかを指定します。 -
--username VALUE
-
--uuid VALUE
– コンピュートリソース内のテンプレート ID -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
3.15.7.3. compute-resource image delete リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
イメージを削除します。
使用方法
hammer compute-resource image <delete|destroy> [OPTIONS]
# hammer compute-resource image <delete|destroy> [OPTIONS]
オプション
-
--compute-resource VALUE
- コンピュートリソース名 -
--compute-resource-id VALUE
-
--id VALUE
-
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--name VALUE
– 検索する名前 -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
3.15.7.4. compute-resource image info リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
イメージを表示します。
使用方法
hammer compute-resource image <info|show> [OPTIONS]
# hammer compute-resource image <info|show> [OPTIONS]
オプション
-
--architecture VALUE
– アーキテクチャー名 -
--architecture-id VALUE
– アーキテクチャーの ID -
--compute-resource VALUE
- コンピュートリソース名 -
--compute-resource-id VALUE
– コンピュートリソースの ID -
--fields LIST
– 指定されたフィールドまたは定義済みフィールドセットのみを表示します。以下を参照してください。 -
--id VALUE
-
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--name VALUE
– 検索する名前 -
--operatingsystem VALUE
– オペレーティングシステムのタイトル -
--operatingsystem-id NUMBER
– オペレーティングシステムの ID -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
フィールド | すべて | デフォルト | シン |
---|---|---|---|
Id | x | x | x |
Name | x | x | x |
Operating system | x | x | |
Username | x | x | |
Uuid | x | x | |
User data | x | x | |
Architecture | x | x | |
Iam role | x | x | |
Created at | x | x | |
Updated at | x | x |
3.15.7.5. compute-resource image list リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
コンピュートリソースのイメージをリスト表示します。
使用方法
hammer compute-resource image <list|index> [OPTIONS]
# hammer compute-resource image <list|index> [OPTIONS]
オプション
-
--architecture VALUE
– アーキテクチャー名 -
--architecture-id VALUE
– アーキテクチャーの ID -
--compute-resource VALUE
- コンピュートリソース名 -
--compute-resource-id VALUE
– コンピュートリソースの ID -
--fields LIST
– 指定されたフィールドまたは定義済みフィールドセットのみを表示します。以下を参照してください。 -
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--operatingsystem VALUE
– オペレーティングシステムのタイトル -
--operatingsystem-id NUMBER
– オペレーティングシステムの ID -
--order VALUE
– 検索可能なフィールドで並べ替え、順序付けします。たとえば<field> DESC
です。 -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--page NUMBER
– (1 から始まる) ページ番号 -
--per-page VALUE
– 1 ページあたりの、返される結果の数。all
を指定すると、すべての結果が返されます。 -
--search VALUE
– 結果をフィルタリングします。 -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
フィールド | すべて | デフォルト | シン |
---|---|---|---|
Id | x | x | x |
Name | x | x | x |
Operating system | x | x | |
Username | x | x | |
Uuid | x | x | |
User data | x | x |
検索/順序フィールド
-
architecture
– 整数 -
compute_resource
– 文字列 -
id
– 整数 -
name
– 文字列 -
operatingsystem
– 整数 -
user_data
– 値は true、false です。 -
username
– 文字列
3.15.7.6. compute-resource image update リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
イメージを更新します。
使用方法
hammer compute-resource image update [OPTIONS]
# hammer compute-resource image update [OPTIONS]
オプション
-
--architecture VALUE
– アーキテクチャー名 -
--architecture-id VALUE
– アーキテクチャーの ID -
--compute-resource VALUE
- コンピュートリソース名 -
--compute-resource-id VALUE
-
--id VALUE
-
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--name VALUE
-
--new-name VALUE
-
--operatingsystem VALUE
– オペレーティングシステムのタイトル -
--operatingsystem-id NUMBER
– オペレーティングシステムの ID -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--password VALUE
-
--user-data BOOLEAN
– イメージがユーザーデータをサポートするかどうかを指定します。 -
--username VALUE
-
--uuid VALUE
– コンピュートリソース内のテンプレート ID -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
3.15.8. compute-resource images リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
コンピュートリソースで利用可能なイメージをリスト表示します。
使用方法
hammer compute-resource images [OPTIONS]
# hammer compute-resource images [OPTIONS]
オプション
-
--fields LIST
– 指定されたフィールドまたは定義済みフィールドセットのみを表示します。以下を参照してください。 -
--id VALUE
-
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--name VALUE
– コンピュートリソース名 -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
フィールド | すべて | デフォルト | シン |
---|---|---|---|
Uuid | x | x | |
Name | x | x | x |
Path | x | x |
3.15.9. compute-resource info リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
コンピュートリソースを表示します。
使用方法
hammer compute-resource <info|show> [OPTIONS]
# hammer compute-resource <info|show> [OPTIONS]
オプション
-
--fields LIST
– 指定されたフィールドまたは定義済みフィールドセットのみを表示します。以下を参照してください。 -
--id VALUE
-
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--name VALUE
– コンピュートリソース名 -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
フィールド | すべて | デフォルト | シン |
---|---|---|---|
Id | x | x | x |
Name | x | x | x |
Provider | x | x | |
Description | x | x | |
User | x | x | |
Locations/ | x | x | |
Organizations/ | x | x | |
Created at | x | x | |
Updated at | x | x |
3.15.10. compute-resource list リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
すべてのコンピュートリソースをリスト表示します。
使用方法
hammer compute-resource <list|index> [OPTIONS]
# hammer compute-resource <list|index> [OPTIONS]
オプション
-
--fields LIST
– 指定されたフィールドまたは定義済みフィールドセットのみを表示します。以下を参照してください。 -
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– 場所によるスコープ -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--order VALUE
– 検索可能なフィールドで並べ替え、順序付けします。たとえば<field> DESC
です。 -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– 組織によるスコープ -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--page NUMBER
– (1 から始まる) ページ番号 -
--per-page VALUE
– 1 ページあたりの、返される結果の数。all
を指定すると、すべての結果が返されます。 -
--search VALUE
– 結果をフィルタリングします。 -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
フィールド | すべて | デフォルト | シン |
---|---|---|---|
Id | x | x | x |
Name | x | x | x |
Provider | x | x |
検索/順序フィールド
-
id
– 整数 -
location
– 文字列 -
location_id
– 整数 -
name
– 文字列 -
organization
– 文字列 -
organization_id
– 整数 -
type
– 文字列
3.15.11. compute-resource networks リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
コンピュートリソースで利用可能なネットワークをリスト表示します。
使用方法
hammer compute-resource networks [OPTIONS]
# hammer compute-resource networks [OPTIONS]
オプション
-
--cluster-id VALUE
– クラスター ID (非推奨: 代わりに--cluster-name
を使用してください) -
--cluster-name VALUE
– 検索するクラスター名またはパス -
--fields LIST
– 指定されたフィールドまたは定義済みフィールドセットのみを表示します。以下を参照してください。 -
--id VALUE
-
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--name VALUE
– コンピュートリソース名 -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
フィールド | すべて | デフォルト | シン |
---|---|---|---|
Id | x | x | x |
Name | x | x | x |
Datacenter | x | x | |
Virtual switch | x | x | |
Vlan id | x | x |
3.15.12. compute-resource resource-pools リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
コンピュートリソースクラスターのリソースプールをリスト表示します。
使用方法
hammer compute-resource resource-pools [OPTIONS]
# hammer compute-resource resource-pools [OPTIONS]
オプション
-
--cluster-id VALUE
– クラスター ID (非推奨: 代わりに--cluster-name
を使用してください) -
--cluster-name VALUE
– 検索するクラスター名またはパス -
--fields LIST
– 指定されたフィールドまたは定義済みフィールドセットのみを表示します。以下を参照してください。 -
--id VALUE
-
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--name VALUE
– コンピュートリソース名 -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
フィールド | すべて | デフォルト | シン |
---|---|---|---|
Id | x | x | x |
Name | x | x | x |
Cluster | x | x | |
Datacenter | x | x |
3.15.13. compute-resource security-groups リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
コンピュートリソースで利用可能なセキュリティーグループをリスト表示します。
使用方法
hammer compute-resource security-groups [OPTIONS]
# hammer compute-resource security-groups [OPTIONS]
オプション
-
--fields LIST
– 指定されたフィールドまたは定義済みフィールドセットのみを表示します。以下を参照してください。 -
--id VALUE
-
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--name VALUE
– コンピュートリソース名 -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
フィールド | すべて | デフォルト | シン |
---|---|---|---|
Id | x | x | x |
Name | x | x | x |
3.15.14. compute-resource storage-domains リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
コンピュートリソースのストレージドメインをリスト表示します。
使用方法
hammer compute-resource storage-domains [OPTIONS]
# hammer compute-resource storage-domains [OPTIONS]
オプション
-
--cluster-id VALUE
– クラスター ID (非推奨: 代わりに--cluster-name
を使用してください) -
--cluster-name VALUE
– 検索するクラスター名またはパス -
--fields LIST
– 指定されたフィールドまたは定義済みフィールドセットのみを表示します。以下を参照してください。 -
--id VALUE
-
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--name VALUE
– コンピュートリソース名 -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--storage-domain VALUE
-
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
フィールド | すべて | デフォルト | シン |
---|---|---|---|
Id | x | x | x |
Name | x | x | x |
3.15.15. compute-resource storage-pods リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
コンピュートリソースのストレージ Pod をリスト表示します。
使用方法
hammer compute-resource storage-pods [OPTIONS]
# hammer compute-resource storage-pods [OPTIONS]
オプション
-
--cluster-id VALUE
– クラスター ID (非推奨: 代わりに--cluster-name
を使用してください) -
--cluster-name VALUE
– 検索するクラスター名またはパス -
--fields LIST
– 指定されたフィールドまたは定義済みフィールドセットのみを表示します。以下を参照してください。 -
--id VALUE
-
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--name VALUE
– コンピュートリソース名 -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--storage-pod VALUE
-
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
フィールド | すべて | デフォルト | シン |
---|---|---|---|
Id | x | x | x |
Name | x | x | x |
Datacenter | x | x |
3.15.16. compute-resource update リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
コンピュートリソースを更新します。
使用方法
hammer compute-resource update [OPTIONS]
# hammer compute-resource update [OPTIONS]
オプション
-
--app-ident VALUE
– AzureRm のクライアント ID -
--caching-enabled BOOLEAN
– キャッシュを有効にします (VMware の場合のみ)。 -
--cloud VALUE
– クラウド -
--datacenter VALUE
– RHEV、VMware Datacenter の場合 -
--description VALUE
-
--display-type ENUM
– Libvirt および RHEV の場合のみ。使用できる値はVNC
、SPICE
です。 -
--domain VALUE
– RHEL OpenStack Platform (v3) の場合のみ -
--email VALUE
– 非推奨。メールは JSON ファイルから自動的に読み込まれます。GCE の場合のみ -
--id VALUE
-
--key-path VALUE
– 証明書パス (GCE の場合のみ) -
--keyboard-layout ENUM
– RHEV の場合のみ。使用できる値は、ar
、de-ch
、es
、fo
、fr-ca
、hu
、ja
、mk
、no
、pt-br
、sv
、da
、en-gb
、et
、fr
、fr-ch
、is
、lt
、nl
、pl
、ru
、th
、de
、en-us
、fi
、fr-be
、hr
、it
、lv
、nl-be
、pt
、sl
、tr
です。 -
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-ids LIST
– 指定された ID でロケーションを置換します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-titles LIST
-
--locations LIST
-
--name VALUE
– コンピュートリソース名 -
--new-name VALUE
-
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-ids LIST
– 指定された ID で組織を置き換えます。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-titles LIST
-
--organizations LIST
-
--ovirt-quota VALUE
– RHEV の場合のみ。使用するクォータの ID または名前 -
--password VALUE
– RHEV、EC2、VMware、RHEL OpenStack Platform のパスワード。EC2 の秘密鍵 -
--project VALUE
– 非推奨。プロジェクトは JSON ファイルから自動的に読み込まれます。GCE の場合のみ -
--project-domain-id VALUE
– RHEL OpenStack Platform (v3) の場合のみ -
--project-domain-name VALUE
– RHEL OpenStack Platform (v3) の場合のみ -
--provider VALUE
– プロバイダーには、Libvirt、Ovirt、EC2、Vmware、Openstack、AzureRm、GCE が含まれます。 -
--public-key VALUE
– RHEV の場合のみ -
--public-key-path FILE
– oVirt 公開鍵を含むファイルへのパス (oVirt の場合のみ) -
--region VALUE
– AzureRm の場合。例:eastus
および EC2 の場合のみ。EC2 GovCloud リージョンにはus-gov-west-1
を使用します。 -
--secret-key VALUE
– AzureRm のクライアントシークレット -
--server VALUE
– VMware の場合 -
--set-console-password BOOLEAN
Libvirt および VMware の場合のみ -
--sub-id VALUE
– AzureRm のサブスクリプション ID -
--tenant VALUE
– RHEL OpenStack Platform および AzureRm の場合のみ -
--url VALUE
– Libvirt、RHEV、RHEL OpenStack Platform の URL -
--user VALUE
– RHEV、EC2、VMware、RHEL OpenStack Platform のユーザー名。EC2 のアクセスキー。 -
--zone VALUE
– ゾーン (GCE の場合のみ) -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
3.15.17. compute-resource virtual-machine リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
コンピュートリソースの仮想マシンを表示および管理します。
使用方法
hammer compute-resource virtual-machine [OPTIONS] SUBCOMMAND [ARG] ...
# hammer compute-resource virtual-machine [OPTIONS] SUBCOMMAND [ARG] ...
オプション
-
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
3.15.17.1. compute-resource virtual-machine delete リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
仮想マシンを削除します。
使用方法
hammer compute-resource virtual-machine <delete|destroy> [OPTIONS]
# hammer compute-resource virtual-machine <delete|destroy> [OPTIONS]
オプション
-
--id VALUE
-
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--name VALUE
– コンピュートリソース名 -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--vm-id VALUE
-
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
3.15.17.2. compute-resource virtual-machine info リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
仮想マシンを表示します。
使用方法
hammer compute-resource virtual-machine <info|show> [OPTIONS]
# hammer compute-resource virtual-machine <info|show> [OPTIONS]
オプション
-
--fields LIST
– 指定されたフィールドまたは定義済みフィールドセットのみを表示します。以下を参照してください。 -
--id VALUE
-
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--name VALUE
– コンピュートリソース名 -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--vm-id VALUE
-
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
フィールド | すべて | デフォルト | シン |
---|---|---|---|
Id | x | x | x |
Name | x | x | x |
3.15.17.3. compute-resource virtual-machine power リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
仮想マシンの電源を入れます。
使用方法
hammer compute-resource virtual-machine power [OPTIONS]
# hammer compute-resource virtual-machine power [OPTIONS]
オプション
-
--id VALUE
-
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--name VALUE
– コンピュートリソース名 -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--vm-id VALUE
-
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
3.15.18. compute-resource virtual-machines リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
コンピュートリソースで利用可能な仮想マシンを表示します。
使用方法
hammer compute-resource virtual-machines [OPTIONS]
# hammer compute-resource virtual-machines [OPTIONS]
オプション
-
--fields LIST
– 指定されたフィールドまたは定義済みフィールドセットのみを表示します。以下を参照してください。 -
--id VALUE
-
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--name VALUE
– コンピュートリソース名 -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
フィールド | すべて | デフォルト | シン |
---|---|---|---|
Id | x | x | x |
Name | x | x | x |
Path | x | x | |
State | x | x |
3.15.19. compute-resource vnic-profiles リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
コンピュートリソースに利用可能な vnic プロファイルをリスト表示します (RHEV の場合のみ)。
使用方法
hammer compute-resource vnic-profiles [OPTIONS]
# hammer compute-resource vnic-profiles [OPTIONS]
オプション
-
--fields LIST
– 指定されたフィールドまたは定義済みフィールドセットのみを表示します。以下を参照してください。 -
--id VALUE
-
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--name VALUE
– コンピュートリソース名 -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
フィールド | すべて | デフォルト | シン |
---|---|---|---|
Vnic profile id | x | x | x |
Name | x | x | x |
Network id | x | x |
3.15.20. compute-resource zones リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
コンピュートリソースで利用可能なゾーンを表示します。
使用方法
hammer compute-resource zones [OPTIONS]
# hammer compute-resource zones [OPTIONS]
オプション
-
--fields LIST
– 指定されたフィールドまたは定義済みフィールドセットのみを表示します。以下を参照してください。 -
--id VALUE
-
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--name VALUE
– コンピュートリソース名 -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
フィールド | すべて | デフォルト | シン |
---|---|---|---|
Id | x | x | x |
Name | x | x | x |