3.51. os
オペレーティングシステムを操作します。
使用方法
hammer os [OPTIONS] SUBCOMMAND [ARG] ...
# hammer os [OPTIONS] SUBCOMMAND [ARG] ...
オプション
-
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
3.51.1. os add-architecture リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
アーキテクチャーを関連付けます。
使用方法
hammer os add-architecture [OPTIONS]
# hammer os add-architecture [OPTIONS]
3.51.2. os add-provisioning-template リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
プロビジョニングテンプレートを関連付けます。
使用方法
hammer os add-provisioning-template [OPTIONS]
# hammer os add-provisioning-template [OPTIONS]
オプション
-
--id VALUE
-
--provisioning-template VALUE
– 検索する名前 -
--provisioning-template-id NUMBER
-
--provisioning-template-ids LIST
– プロビジョニングテンプレート ID のリスト -
--provisioning-template-search VALUE
検索するプロビジョニングテンプレート名の正規表現。一致するすべてのテンプレートが関連付けられます。 -
--provisioning-templates LIST
– プロビジョニングテンプレート名のリスト -
--title VALUE
– オペレーティングシステムのタイトル -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
3.51.3. os add-ptable リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
パーティションテーブルを関連付けます。
使用方法
hammer os add-ptable [OPTIONS]
# hammer os add-ptable [OPTIONS]
3.51.4. os create リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
オペレーティングシステムを作成します。
使用方法
hammer os create [OPTIONS]
# hammer os create [OPTIONS]
オプション
-
--architecture-ids LIST
– 関連するアーキテクチャーの ID -
--architectures LIST
-
--description VALUE
-
--family VALUE
-
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--major VALUE
-
--media LIST
-
--medium-ids LIST
– 関連メディアの ID -
--minor VALUE
-
--name VALUE
-
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--os-parameters-attributes SCHEMA
パラメーターの配列 -
--partition-table-ids LIST
– 関連するパーティションテーブルの ID -
--partition-tables LIST
-
--password-hash ENUM
– 使用するルートパスワードハッシュ関数。使用できる値は、SHA256
、SHA512
、Base64
、Base64-Windows
、MD5
です。 -
--provisioning-template-ids LIST
関連付けられたプロビジョニングテンプレートの ID -
--provisioning-templates LIST
-
--release-name VALUE
-
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
次のパラメーターでは、そのスキーマが定義する形式を使用できます (太字は必須です。<> には指定可能な型、[] には指定可能な値が含まれます)。
-
--os-parameters-attributes
"name=<string>,value=<string>, … "
3.51.5. os delete リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
オペレーティングシステムを削除します。
使用方法
hammer os <delete|destroy> [OPTIONS]
# hammer os <delete|destroy> [OPTIONS]
オプション
-
--id VALUE
-
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--title VALUE
– オペレーティングシステムのタイトル -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
3.51.6. os delete-default-template リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
使用方法
hammer os delete-default-template [OPTIONS]
# hammer os delete-default-template [OPTIONS]
3.51.7. os delete-parameter リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
オペレーティングシステムのパラメーターを削除します。
使用方法
hammer os delete-parameter [OPTIONS]
# hammer os delete-parameter [OPTIONS]
3.51.8. os info リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
オペレーティングシステムを表示します。
使用方法
hammer os <info|show> [OPTIONS]
# hammer os <info|show> [OPTIONS]
オプション
-
--fields LIST
– 指定されたフィールドまたは定義済みフィールドセットのみを表示します。以下を参照してください。 -
--id VALUE
-
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--show-hidden-parameters BOOLEAN
非表示のパラメーター値を表示します。 -
--title VALUE
– オペレーティングシステムのタイトル -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
フィールド | すべて | デフォルト | シン |
---|---|---|---|
Id | x | x | x |
Title | x | x | x |
Release name | x | x | |
Family | x | x | |
Name | x | x | |
Major version | x | x | |
Minor version | x | x | |
Partition tables/ | x | x | |
Default templates/ | x | x | |
Architectures/ | x | x | |
Installation media/ | x | x | |
Templates/ | x | x | |
Parameters/ | x | x |
3.51.9. os list リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
すべてのオペレーティングシステムをリスト表示します。
使用方法
hammer os <list|index> [OPTIONS]
# hammer os <list|index> [OPTIONS]
オプション
-
--architecture VALUE
– アーキテクチャー名 -
--architecture-id VALUE
– アーキテクチャーの ID -
--fields LIST
– 指定されたフィールドまたは定義済みフィールドセットのみを表示します。以下を参照してください。 -
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--medium VALUE
– メディア名 -
--medium-id VALUE
– メディアの ID -
--order VALUE
– 検索可能なフィールドで並べ替え、順序付けします。たとえば<field> DESC
です。 -
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--os-parameters-attributes SCHEMA
パラメーターの配列 -
--page NUMBER
– (1 から始まる) ページ番号 -
--partition-table VALUE
– パーティションテーブル名 -
--partition-table-id VALUE
– パーティションテーブルの ID -
--per-page VALUE
– 1 ページあたりの、返される結果の数。all
を指定すると、すべての結果が返されます。 -
--provisioning-template VALUE
– 検索する名前 -
--provisioning-template-id VALUE
テンプレートの ID -
--search VALUE
– 結果をフィルタリングします。 -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
フィールド | すべて | デフォルト | シン |
---|---|---|---|
Id | x | x | x |
Title | x | x | x |
Release name | x | x | |
Family | x | x |
次のパラメーターでは、そのスキーマが定義する形式を使用できます (太字は必須です。<> には指定可能な型、[] には指定可能な値が含まれます)。
-
--os-parameters-attributes
"name=<string>,value=<string>, … "
検索/順序フィールド
-
architecture
– 文字列 -
description
– 文字列 -
family
– 文字列 -
id
– 整数 -
major
– 文字列 -
medium
– 文字列 -
minor
– 文字列 -
name
– 文字列 -
params
– 文字列 -
template
– 文字列 -
title
– 文字列
3.51.10. os remove-architecture リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
アーキテクチャーの関連付けを解除します。
使用方法
hammer os remove-architecture [OPTIONS]
# hammer os remove-architecture [OPTIONS]
3.51.11. os remove-provisioning-template リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
プロビジョニングテンプレートの関連付けを解除します。
使用方法
hammer os remove-provisioning-template [OPTIONS]
# hammer os remove-provisioning-template [OPTIONS]
オプション
-
--id VALUE
-
--provisioning-template VALUE
– 検索する名前 -
--provisioning-template-id NUMBER
-
--provisioning-template-ids LIST
– プロビジョニングテンプレート ID のリスト -
--provisioning-template-search VALUE
検索するプロビジョニングテンプレート名の正規表現。一致するすべてのテンプレートの関連付けが削除されます。 -
--provisioning-templates LIST
– プロビジョニングテンプレート名のリスト -
--title VALUE
– オペレーティングシステムのタイトル -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
3.51.12. os remove-ptable リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
パーティションテーブルの関連付けを解除します。
使用方法
hammer os remove-ptable [OPTIONS]
# hammer os remove-ptable [OPTIONS]
3.51.13. os set-default-template リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
使用方法
hammer os set-default-template [OPTIONS]
# hammer os set-default-template [OPTIONS]
3.51.14. os set-parameter リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
オペレーティングシステムのパラメーターを作成または更新します。
使用方法
hammer os set-parameter [OPTIONS]
# hammer os set-parameter [OPTIONS]
オプション
-
--hidden-value BOOLEAN
– 値を非表示にするかどうかを指定します。 -
--name VALUE
– パラメーター名 -
--operatingsystem VALUE
– オペレーティングシステムのタイトル -
--operatingsystem-id NUMBER
-
--parameter-type ENUM
– パラメーターのタイプ。使用できる値は、string
、boolean
、integer
、real
、array
、hash
、yaml
、json
です。デフォルトは "string" です。 -
--value VALUE
– パラメーター値 -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
3.51.15. os update リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
オペレーティングシステムを更新します。
使用方法
hammer os update [OPTIONS]
# hammer os update [OPTIONS]
オプション
-
--architecture-ids LIST
– 関連するアーキテクチャーの ID -
--architectures LIST
-
--description VALUE
-
--family VALUE
-
--id VALUE
-
--location VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-id NUMBER
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--location-title VALUE
– リクエストの現在のロケーションコンテキストを設定します。 -
--major VALUE
-
--media LIST
-
--medium-ids LIST
– 関連メディアの ID -
--minor VALUE
-
--name VALUE
-
--organization VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-id NUMBER
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--organization-title VALUE
– リクエストの現在の組織コンテキストを設定します。 -
--os-parameters-attributes SCHEMA
パラメーターの配列 -
--partition-table-ids LIST
– 関連するパーティションテーブルの ID -
--partition-tables LIST
-
--password-hash ENUM
– 使用するルートパスワードハッシュ関数。使用できる値は、SHA256
、SHA512
、Base64
、Base64-Windows
、MD5
です。 -
--provisioning-template-ids LIST
関連付けられたプロビジョニングテンプレートの ID -
--provisioning-templates LIST
-
--release-name VALUE
-
--title VALUE
– オペレーティングシステムのタイトル -
-h
、--help
– ヘルプを表示します。
次のパラメーターでは、そのスキーマが定義する形式を使用できます (太字は必須です。<> には指定可能な型、[] には指定可能な値が含まれます)。
-
--os-parameters-attributes
"name=<string>,value=<string>, … "