20.17. サウンドデバイス
仮想サウンドカードは、sound 要素を使用してホスト物理マシンに接続できます。
図20.64 仮想サウンドカード
...
<devices>
<sound model='es1370'/>
</devices>
...
...
<devices>
<sound model='es1370'/>
</devices>
...
sound 要素には、必須の属性
model が 1 つあります。これは、実際のサウンドデバイスをエミュレートするものを指定します。有効な値は、基本となるハイパーバイザーに固有のものですが、一般的な選択肢は 'es1370'、'sb16'、'ac97'、および 'ich6' です。また、ich6 モデルセットを持つ sound 要素には、さまざまなオーディオコーデックをオーディオデバイスに割り当てるためのオプションの codec サブ要素を追加できます。指定しない場合は、再生および録画を許可するために、デフォルトのコーデックが割り当てられます。有効な値は 'duplex' (ラインインおよびラインアウトをアドバタイズ) および 'micro' (スピーカーおよびマイクをアドバタイズ) です。
図20.65 サウンドデバイス
各サウンド要素には、オプションのサブ要素
<address>があります。このサブ要素は、デバイスを特定の PCI スロットに接続できます (上記を参照)。