付録A サポートされる構成


A.1. サポートされるデータソースおよびトランスレーター

以下の表は Red Hat によってサポートされるデータソースおよびトランスレーターの一覧になります。
Expand
表A.1 サポートされるデータソースおよびトランスレーター
データソーストランスレーターサポートされる DV バージョンドライバー
Apache Hive 12
-
6.0+
-
Apache Solr
solr
6.1+
-
Cloudera Hadoop
-
6.1+
-
EDS 5.x
teiid
6.0+
-
ファイル – 区切り、固定長
file
6.0+
-
汎用データソース -JDBC ansi
jdbc-ansi
6.0+
-
汎用データソース -JDBC simple
jdbc-simple
6.0+
-
Google Spreadsheet
-
6.0+
-
Greenplum 4.x
postgresql
6.0+
-
Hortonworks Hadoop
-
6.1.+
-
HSQL (テスト/例のみ)
-
-
-
IBM DB2 10
db2
6.1+
Universal Driver v4.x
IBM DB2 9.7
db2
6.0+
Universal Driver v4.x
Ingres 10
ingres
6.0+
-
Intel Hadoop
-
6.1+
-
JBoss Data Grid 6.4 (リモートクライアント- hotrod)
infinispan-cache-dsl
6.2+
-
JBoss Data Grid 6.4 (ライブラリーモード)
infinispan-cache
6.0 - post GA、6.1+
-
LDAP/ActiveDirectory v3
ldap
6.0+
-
Mainframe (CICS,IMS,VSAM)
-
6.0+
-
MariaDB
mysql5
6.1+
-
ModeShape/JCR 3.1
-
6.0+
-
MongoDB 2.2
mongodb
6.0
post GA、6.1+ -
MS Access 2010
-
6.0+
-
MS Access 2013
-
6.0+
-
MS Excel 2010
excel
6.0+
-
MS Excel 2013
excel
6.0+
-
MS SQL Server 2008
sqlserver
6.0+
Microsoft SQL Server JDBC Driver 4
MS SQL Server 2012
sqlserver
6.0+
Microsoft SQL Server JDBC Driver 4
MySQL 5.1
mysql5
6.0+
V5.1
MySQL 5.5
mysql5
6.0+
V5.5
Netezza 6.0.2
netezza
6.0+
-
Oracle 10g R2
oracle
6.0+
Oracle JDBC Driver v10
Oracle 11g RAC
oracle
6.0+
Oracle JDBC Driver v11
Oracle 12c
oracle
6.0 - post GA、6.1+
Oracle JDBC Driver v12
PostgreSQL 8.4
postgresql
6.0+
-
PostgreSQL 9.2
postgresql
6.0+
-
HTTP 上の REST/JSON
ws
-
-
RHEL 5.5/6 PostgreSQL config
-
6.0+
-
Salesforce.com API 22
salesforce
6.0+
-
SAP Netweaver Gateway (OData)
sap-nw-gateway
6.1+
-
SAP Service Registry をデータソースとしてサポート
-
6.2+
-
Sybase ASE 15
sybase
6.0+
jConnect JDBC3.0 v7
Teradata Express 12
teradata
6.0+
-
Webservices
ws
6.0+
-
XML ファイル
FILE
6.0+
-

注記

MS Excel は書き込みプロシージャーがあるためサポートされます。
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat