8.2.7. Cisco Catalyst スイッチでの LACP の設定
以下の例では、コンピュートノードに VLAN 100 を使用する NIC が 2 つあります。
- コンピュートノードの NIC を共に物理的にスイッチ (例: ポート 12 と 13) に接続します。
LACP ポートチャネルを作成します。
interface port-channel1 switchport access vlan 100 switchport mode access spanning-tree guard root
スイッチポート 12 (Gi1/0/12) および 13 (Gi1/0/13) を設定します。
sw01# config t Enter configuration commands, one per line. End with CNTL/Z. sw01(config) interface GigabitEthernet1/0/12 switchport access vlan 100 switchport mode access speed 1000 duplex full channel-group 10 mode active channel-protocol lacp interface GigabitEthernet1/0/13 switchport access vlan 100 switchport mode access speed 1000 duplex full channel-group 10 mode active channel-protocol lacp
新しいポートチャネルを確認します。出力には、新規ポートチャネル
Po1
と、メンバーポートのGi1/0/12
およびGi1/0/13
が表示されます。sw01# show etherchannel summary <snip> Number of channel-groups in use: 1 Number of aggregators: 1 Group Port-channel Protocol Ports ------+-------------+-----------+----------------------------------------------- 1 Po1(SD) LACP Gi1/0/12(D) Gi1/0/13(D)
注記copy running-config startup-config
コマンドを実行して running-config を startup-config にコピーし、変更を適用するのを忘れないようにしてください。