第18章 キャッシュストア


キャッシュストアは、Red Hat JBoss Data Grid を永続データストアに接続します。キャッシュストアは個別のキャッシュに関連付けられます。同じキャッシュマネージャーに接続された個々のキャッシュには、異なるキャッシュストア設定を指定できます。

注記

クラスター化キャッシュが共有されないキャッシュストアで設定された場合 (sharedfalse に設定された場合) は、ノードの参加時に、クラスターから削除された可能性がある古いエントリーがストアにまだ存在し、再び現れることがあります。

18.1. キャッシュローダーとキャッシュライター

永続ストアとの統合は、org.infinispan.persistence.spi にある以下の SPI を介して行われます。
  • CacheLoader
  • CacheWriter
  • AdvancedCacheLoader
  • AdvancedCacheWriter
CacheLoaderCacheWriter は、ストアに対して読み書きを行う基本的なメソッドを提供します。CacheLoader は、必要なデータがキャッシュにない場合にデータストアからデータを取得します。CacheWriter は、キャッシュのエビクション時にエントリーのパッシべーションとアクティべーションを強制実行するために使用されます。
AdvancedCacheLoaderAdvancedCacheWriter は、基礎となるストレージを一括で処理する並列反復、失効したエントリーの削除、クリアおよびサイズ指定などの操作を提供します。
org.infinispan.persistence.file.SingleFileStore を使用すると、独自のストア実装を簡単に作成できます。

注記

JBoss Data Grid では古い API (CacheLoaderCacheStore により拡張) が使用されていました (これは現時点でも利用可能です)。
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat